2010年8月25日水曜日

二枚厳島組に挑む

先日の夏期講習で教えて頂いた『二枚厳島組』を組んで見ようと、デザインを考えてみました。
手持ちの糸の中から色を選んで、下図のような柄にしようと思っています。
地色の部分を湊鼠(みなとねず)の暈し染めにしたので、図とは多少違いが有りますが、こんな雰囲気にしたいと思っています。


昨日は、糸の経切りをして玉付けを済ませ、高台に糸を掛けましたが、
高台は糸を打ち込む時に音が出るので、夜に組むのは遠慮しました。
今日も、一日和裁塾だったので組む事が出来ませんでした。残念(~_~;)
明日から組み始めます。とはいっても、明日は組紐教室の日なので、
家で組む時間はあまり有りそうにも思えないのですが、
短時間でも、明日から組始めたいと思います。
楽しみです(^u^)が、上手くいくかしら...と、やや不安(-"-)でも有ります。

普通の長さの帯締めは8尺2寸の長さに経切った糸で組めるのですが、
二枚厳島組のプリントでは9尺となっています。
ところがこの湊鼠(みなとねず)の暈しは8尺2寸に経切って有る糸なのです。
暈し染めは経切ってから染めるので、当然なのですが...

8尺2寸で、4尺8寸の帯締めが組上がるかどうか分かりませんが、やってみます。
どうぞ、上手くいきますように(*^^)


お訪ね↓下さいませ(^u^)
〔 和裁塾 縁 会 〕

にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

0 件のコメント:

コメントを投稿