2021年11月28日日曜日

11/27 11/28 御岳組帯締め完成!

 27日

MRさんは、男物浴衣です。

裾を絎けて、後回しになっていた肩当を付けました。

地襟に共襟を縫い付け、衿付け準備をしました。

次回は衿付けです。


AYさんは、阿波しじらです。

居敷当の背綴じ脇綴じをして、脇の絎けをしました。


KWさんは名古屋帯です。

帯芯をカットしました。


28日

AYさんは、昨日に続いてのご出席です。

阿波しじらを縫っています。

脇絎けの続きを縫って、終了しました。

次に前幅を付けて、衽の柄を合わせ標付けをしました。


TZさんは、長襦袢です。

竪衿付けを縫って絎けてました。

次に衿先を作り、残りをを絎けました。


KWさんも昨日に続いてのご出席です。

名古屋帯の芯カットの続きからです。

カットし終えて、お太鼓の芯入れに進みました。


IDさんは、大島紬の単衣です。

お袖を縫いました。


HGさんは、組紐です。

本日は間違えることもなく順調にを組み上げました。

帯締め組み上げました。

仕上げはまだですが、どうぞご覧ください。

糸は道明ですが柄はオリジナルです。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2021年11月25日木曜日

和裁塾だより 11/24 11/25

 24日は、おひとりお休みで3名でした。

MOさんは、男物長襦袢です。

前幅を標して、竪衿付けをしました。

縫い上がってきせを掛け、衿幅を標して衿裏を絎けました。


MRさんは、男物浴衣です。

衽絎け、褄下絎けをしました。


IYさんは、長襦袢です。

竪衿先を作り、絎けました。

上衿の地襟に衿先布を縫い付けました。


25日は4名ご出席でした。

TMさんは、道中着です。

お袖を縫いました。


THさんは、一つ身浴衣です。

前幅を標し、衽を付けました。

一つ身の衽付けは、袋縫いにします。


OSさんは、長襦袢です。

上衿付けを縫いました。

きせを掛けて、衿幅の標を付けました。


OKさんは、一つ身浴衣です。

裾の三つ折り絎けをしました。次は衿付けです。

衿丈が不足したので、共襟は衿先をつまみ縫いして見せかけの共襟です。

衿先を縫って芯を入れました。

衿肩明きに力布を付けて、衿を待針で止めました。

ワンちゃんの具合が悪くて、早じまいされました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2021年11月21日日曜日

和裁塾だより 11/18

 先週は、木曜日1回だけの開講でした。

和裁塾の無い日は、写真クラブの色々で忙しくしていました。

おひとりお休みで、お二人だけのご出席でした。

お二人とも男物浴衣を縫っています。

IMさんは、衽付けを絎け、褄下と裾絎けをしました。

ここで、衿の柄合わせをして標付けをしました。

幾何学模様をきちんと合わせるには、衽が終わってからの方が良いです。

共襟を地襟に縫い付けたところで時間でした。


OGさんは、居敷当を付けて肩当を絎けました。

衿の柄合わせをして標付けをしました。

お忙しくて、ここまで早じまいでした。


OGさんが、お帰りになってからは、IMさんおひとりで5時までやりました。

お二人とも、お疲れさまでした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2021年11月15日月曜日

和裁塾だより 11/10 11/13 11/14

紅葉撮りや庭仕事で忙しく、更新が遅れております。

3日分の和裁塾だよりお届けいたします。


10日はおふたりでした。

TMさんは、道中着です。

衿の柄合わせに問題があり、やりなおしました。

袖の標付けをしました。


IYさんは、長襦袢です。

竪衿付けを終え、きせを掛けて衿幅を標しました。

衿裏の絎けを縫いました。


13日

UHさんは、薄物羽織です。

マチ付け、マチ絎け、脇絎けと進みました。


SHさんは、阿波しじらです。

居敷当の脇を絎け、上端も絎けました。

前幅を標して、衽付けに進みました。


OMさんは、浴衣です。

衽付け褄下の絎けをしました。


14日

TNさんは、長襦袢です。

お袖を縫い始めました。

袖口を縫って、きせを掛け、表に返しと仕付で止めました。

次に、袖幅を標しました。


FMさんは、浴衣です。

衽付けを絎け、褄下も絎けました。

反対側の衽付けに進みました。


HGさんは、組紐です。

御岳組の帯締めは、完成に近づいています。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2021年11月12日金曜日

阿波しじら仕立て完成!画像

7日にお預かりした、KSさんの阿波しじらですが、

仕上げを終えたので、画像をご覧下さい。


藍無地と細縞の組み合わせ、シンプルで粋な柄です。

背が高くてほっそりしたKSさんは、素敵に着こなされることでしょう。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2021年11月8日月曜日

和裁塾だより 11/6 11/7

 6日

SHさんは、阿波しじらです。

居敷当の背綴じ、脇綴じをして、脇絎けもできました。

用事があって早じまいでした。


UHさんは、薄物羽織です。

背縫いをして、マチ付けに進みました。


7日

TNさんは、長襦袢です。

裁ちをして、標付けに進みました。

お袖と身頃の標付け終了です。


TZさんは、長襦袢です。

裾を絎けて、前幅を標しました。

竪衿付けを縫い衿幅を付けて絎けに進みました。


IDさんは、大午後からでした。

島紬単衣の標付けをしました。


KSさんも午後からでした。

今日から、組紐です。

玉付けをして、組み始めました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

和裁塾だより 11/3 11/4

 紅葉撮影に忙しく、更新が遅れてしまいました。

3日

TNさんは、袷です。

裁ちをしました。


MOさんは、長襦袢です。

脇を絎け前幅を標して竪衿付けをしました。


FMさんは、浴衣です。

脇の絎けをしました。


OKさんは、一つ身浴衣です。

衽付け縫いと絎けをして褄下の絎けをしました。

次に裾の絎けに進みました。


4日

THさんは、一つ身浴衣です。

お袖を縫い上げて、脇縫いをしました。




皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)