9月8日の簡単に半衿付けを図入りでご説明いたします。
合わせて9月8日のブログもお読みいただくと、ご理解が深まるかと思います。
用意するもの:長襦袢 半襟 三河襟芯 糸.シャッペスパン#60白 針.3ノ3
1.三河襟芯にアイロンを掛けて折じわを伸ばす。スチームは使わない。
2.三河襟芯の幅を9.5㎝に切る
3. 長襦袢の衿付けより5㎜ずらしてに衿芯をとじつける。
背中心から待ち針を打ち、ずれないように衿芯をとめる。
針目は2~3cmの一目落としで縫う。(衿肩明きの辺は細かめに) 最初と最後は1針返す。
4.半襟の片側を裏に1㎝折る
5.半衿の折り目を長襦袢の衿付け線に揃えて、背中心から待ち針でとめる。
この時、半衿は張り気味に。芯をずらした5mm幅のところに半衿を縫い付ける。
針目は2~3cmの一目落とし。(衿肩明きの辺は細かめに) 最初と最後は1針返す。
6.長襦袢を裏返し三河襟芯の幅に合わせて半襟を折り返す。
半襟がたるまない様に張り気味に折る。
7.
①長襦袢の襟幅に合わせて半襟を折る。半襟がたるまない様に張り気味に
②衿肩明きのところは左右でそれぞれ4~5mm位、半衿を(芯も一緒に)つらせる様に背中心から待ち針でとめる。
③針目2~3cmの一目落としで、芯は縫わずに半衿だけを縫う。
④初めと最後の1針と衿肩明きの両側は縦に小さくすくって芯も一緒にとじ付ける。
衿肩明きの両側は衿肩明きぎりぎりではなく、2cmくらい衿先寄りを縦にすくう。
⑤衿肩明きの部分は、細かめにくる。
いかがでしょうか、分かり易くなりましたでしょうか?
疑問点は、どうぞコメントに!
和裁塾 縁 会↓ お訪ね下さいませ (^u^)
http://yukarikai.com/
ランキング参加中です。よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
いま朝の慌ただしい気分を落ち着かせるのに半衿付けをしましたっ
返信削除針を持つと心が落ち着くんですアタシぃ(^-^)
アタシは今までしろもで付けてたんですが
シャッペスパン#60白ってことで家の中を探したら
ニュースパン#60生成がありました
この糸でもいいでしょうか