優しい色合いの唐組用のセットです。
日本の色名『女郎花』を使った色合わせ、女郎花は秋の七草のひとつですが、
この色合わせは春向きですね。
高台にも、丸台にも組みかけが掛っていますが、これも春までに組みたいです。
組み上がりはこのようになります。
お教室では、先週選んだ糸で平源氏を組み始めました。
横糸の締め具合を均一にするのが難しいです。
上手く出来上がるでしょうか…?
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!お訪ね下さいませ(^u^)
川崎市麻生区の和裁教室です。
0 件のコメント:
コメントを投稿