18日
THさんは、袷です。
中綴じを終えて、衿先衿綴じと進みました。
TMさんは、夏物です。
衿先を作って絎け、袖付けに進みました。
KWさんは、長襦袢が仕上がりました。
室町「浅見」の「王上布」に「雪華文様」の長襦袢です。
白地に白の柄、おしゃれです。
正面から撮ると柄が見えないので斜めから撮りました。
画像の上でクリック、拡大してご覧ください。
そして次は、小千谷麻の長襦袢です。
墨色なので、早めの薄物の透け感を抑えたい時に着るそうです。
皆さん色々工夫してます。
見積もって裁ち、身頃の標付けまで進みました。
19日
TNさんは、袷です。
三つ衿芯を綴じ付けました。
衿幅を折り上げ、縫込みを平らに整えて綴じました。
衿裏は仕付で押えて、絎けはお家でなさるそうです。
次に、衽の中綴じ、褄下の標付けと仕付と進み、褄下の絎け迄いきました。
もうすぐ完成!お疲れ様です。
MOさんは、単衣小紋です。
衿にきせを掛け、共衿付けをしました。
IMさんは、袷です。
釣り合いの直しをしました。
やっと直しが終了しました。
次回は中綴じです。
KWさんは、麻長襦袢です。
袖、竪衿、上衿、衿先の標を付けました。
お袖の縫いに進みました。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
お訪ね下さいませ(^u^)
0 件のコメント:
コメントを投稿