2023年10月30日月曜日

和裁塾だより 10/26 10/28 10/29

1週間お休みさせて頂いて久しぶりの和裁塾だよりです。

26日

OKさんは、単衣小紋です。

衽付けの縫いと絎け


UZさんは、長襦袢です。

竪衿付けを縫ってきせを掛け、衿幅を標しました。


YDさんは、浴衣です。

衽付けを絎けて、褄下絎け、裾絎けまで進みました。


IMさんは、男物浴衣です。

脇縫い脇絎けをして、前幅を標しました。


28日

FMさんは、男物浴衣です。

見積もって、柄合わせを決め、裁ち

TMさんは、袷です。

柄合わせを完璧にするため、標を手直し、背縫いまで進みました。

ここで、先に縫いたい羽織に変更です。

寸法決め、見積もって柄合わせをしました。


TZさんは、組紐です。

2日目ですが、手馴れてきて順調に組んで居ます。


THさんは、袷です。

背綴じ、脇綴じを縫いました。


29日

IYさんは、肌襦袢です。

背縫いを袋縫いで仕上げ、後ろ幅肩幅を標しました。

前身ごろに、衽を袋縫いで縫い付けました。


AYさんは、長襦袢です。

背縫いをして、後幅、肩幅を標しました。

背縫いにきせを掛けて絎け、脇縫いに進みました。


TNさんは、長襦袢です。

脇縫いをして、袖付け斜めの標を前身ごろに写しました。

脇縫いにきせを掛け、袖付け周りの縫込みを整えて、身八つ下に忍び綴じを入れました。

袖付け周りを絎けました。


IKさんも長襦袢です。

前揚げを縫って絎け

袖付け斜めの標を前身ごろに写し、脇縫いにきせを掛け、

袖付け周りの縫込みを整えて、身八つ下に忍び綴じを入れました。

くけに進みました。


HGさんは、単衣小紋です。

内揚げを縫って仕付けを掛け、背縫いに進みました。

揚げから上と裾の居敷当てが掛からない部分は袋縫です。

縫い直しの仕立てなので背縫い代が5分も有り、布が薄めなので、袋縫にしました。



皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2023年10月18日水曜日

和裁塾だより 10/14 10/15 10/18 お召し袷完成!

 14日

TMさんは、先日完成した袷の押しを終えてお持ちになりました。

完成画像です。お祖母様がお召しだった物を洗い張り、裏を新調して縫い直しました。


次は組紐です。

御岳組で帯締めを組みます。

終わる頃にはだいぶ慣れて来ました。


SMさんは、紬単衣です。

脇をくけて、居敷当ての上端をくけました。

前幅を標て衽付けを縫いました。


AYさんは、長襦袢です。

身頃の標付けをして、縫いに進みました。


OKさんは、前幅を標し、衽の柄を合わせて標付けをしました。

衽付けに進みました。


15日

FMさんは、四つ身浴衣です。

袖付け縫い、絎けが終了。

付け紐を作りました。

肩揚げ腰揚げは、来年着用時期になってからという事です。

朝からひどい雨で、次作をお持ちにならなかったので早仕舞いでした。


お二人は午後からでした。

IKさんは、長襦袢です。

後ろ幅、肩幅を付けて、背縫いを絎けました。

次に前揚げを縫い絎けました。


KSさんは、長襦袢です。

袖付け裏を絎け、身八つ止まりに閂止めを入れました。

半襟付けに進みました。

ほぼ完成です。画像は次回ご覧頂きます。


18日 キャンセルが相次ぎなんとお一人でした。

UZさんは、長襦袢です。

午前中で早じまいされるとの事なので、裾綴じをして裾絎けは宿題になりました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2023年10月16日月曜日

和裁塾だより 10/11 10/12

 11日

MOさんは、ウールです。

居敷当て裾くけ、背綴じ、脇綴じ、脇絎けと進みました。


午後からお二人見えました。

TNさんは、袷です。

褄先を後にして裾とじを終え、褄先を作りました。


OGさんは、長襦袢の直しです。

袖付けが終わって、半襟付けをしました。

長襦袢直し終了です。

身幅詰めまでしたので、随分掛かりましたが完成しました。

お疲れさまでした。


12日

OGさんは、連続受講です。

次作は長襦袢です。

表印を付け、見積もって柄合わせに進みました。


MNさんは、男物浴衣です。

前揚げを縫って絎け、脇縫いに進みました。


YD さんは、浴衣です。

衽付けにキセを掛け、絎けました。


TMさんは、袷です。

背縫いの柄をきっちり合わせるべく微調整をしつつ背縫いに進みました。


NTさんは、長襦袢です。

背縫いを絎けて、脇縫いに進みました。



皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2023年10月8日日曜日

和裁塾だより 10/3 10/5 10/7

 4日

MOさんは、ウールの単衣です。

脇縫いを手直しして、縫い代を割り、袖付け周りをくけました。

居敷当の背綴じに進みました。


IMさんは、男物浴衣です。

前揚げを縫ってくけ、脇縫いをしました。


IYさんは、長襦袢です。

脇縫い、くけをしました。


TNさんは、袷です。

裾仕付け、裾綴じをしました。


5日

OKさんは、単衣小紋です。

居敷当ての脇とじ、脇くけをして、上端もくけました。


NTさんは、午後からでした。

長襦袢です。

背縫いをくけて、前揚げを縫いました。


7日

SMさんは、紬単衣です。

居敷当ての背綴じ脇綴じをして、脇くけもしました。


EGさんは、長襦袢です。

立襟のくけをしました。

両側の立襟くけで、早仕舞いでした。


TH さんは、袷です。

袖付け裏を縫って、表裏身頃の釣り合いを確認しました。

ほとんど直しが無くても大丈夫な状況でしたが、

片側の脇縫い部分だけ裏を2mm出しました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2023年10月3日火曜日

和裁塾だより 9/30 10/1

 9/30

TMさんは、袷です

褄下を絎け衽裾に飾り仕付と裾綴じを入れました。

衿中心にスナップを付けて、完成です。

仕上げをして、押しを掛けました。

ご自宅で、押しの続きをされるとの事。

画像は次回、ご覧いただきます。


IYさんは、長襦袢です。

背縫いにきせを掛け、絎けて、脇縫いに進みました。


FMさんは、四つ身浴衣です。

衿先を作って、衿絎けをしました。

袖付けに進みました。


10/1

IYさんは、肌襦袢です。

裁って標付けをしました。

袖縫いに進みました。


AYさんは、長襦袢です。

見積もって、柄合わせをしながら裁ちました。

標付けに進みました。


TNさんは、長襦袢です。

揚げを縫って、脇縫いを縫って絎けました。


OMさんは、浴衣の直しです。

洗って、衿の中がごろついてしまいましたのでお直しです。

必要なところを解いて、綴じを入れ絎けました。


IKさんは、長襦袢です。

揚げを縫って絎けました。

背縫いに進みました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

和裁塾だより 9/27 9/28 

 27日

OKさんは、単衣小紋です。

居敷当の背綴じ脇綴じをして、脇絎けに進みました。


UZさんは、長襦袢です。

脇縫いの絎けを終えて、裾縫いをしました。

裾の縫い目にきせを掛けて、仕付を掛けました。


OGさんは、長襦袢の直しです。

振りの絎けをしました。

急用で早じまいされました。


IYさんは、長襦袢です。

お袖を縫い上げ、身頃の内揚げを縫いました。


28日

YDさんは、浴衣です。

脇縫いを絎け終えて、脇の絎けを縫いました。


MNさんは、男物浴衣です。

お袖を縫い上げました。

揚げ縫いに進みました。


TMさんは、あわせです。

お袖を縫いました。


NTさんは、午後からでした。

揚げを手直しして、背縫いに進みました。



皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

和裁塾だより 9/20 9/24 中裁ち男児浴衣完成!

 お彼岸に入ってからずっと忙しく、更新が遅れてしまいました。

申し訳ありません。


20日

OKさんは、単衣小紋です。

脇縫いを終え、身八ツ下に忍び綴じを入れました。

居敷当の脇綴じをして、脇の絎けをしました。


IYさんは、長襦袢です。

衿の標付けを終え、袖の縫いに進みました。


TNさんは、袷です。

裾合わせを縫い終え、きせを整えて仕付をしました。

裾ふきに進みました。


NTさんは、午後からでした。

中裁ち浴衣です。

付け紐を付けて、完成しました。お疲れさまでした。

地味な柄が可愛い男児用浴衣です。

衽付けも衿付けも柄合わせが完璧です。

袖付けは斜めなので、柄は少しずれてしまいます。

次に、縫いかけだった長襦袢に戻って、内揚げを縫い絎けました。

24日

TNさんは、長襦袢です。

間違えてしまった揚げを縫い直して、解いた脇縫いを元道理に直しました。

お疲れ様でした。


SMさんは、紬単衣です。

背伏せを絎けました。

布幅が広く、脇縫いの縫込みが多くなってしまうので、

脇縫い込みを片返しにせず、脇縫いを二本縫って前後身頃それぞれに折って

すっきり仕上げることにしました。

宜しければ、下図をご参照ください。

前身頃に片返し

二度縫って、前後身頃それぞれに折る

身八ツ口下に忍び綴じを入れて、揚げから上の袖付け回りを絎けました。


IKさんは、長襦袢です。

袖口を絎け、表から仕付を掛けて袖口を留め、袖幅を標しました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)