2019年8月5日月曜日

和裁塾だより 8/3 8/4 しゃれた男物浴衣完成!

3日は3名のご出席でした。

UHさんは、袷です。
裏の衿付け続きからです。
衿が終わって、裾合わせです。
裾合わせをやりかけたら裏表の寸法が合っていないことに気付き、手直しになってしまいました。

SHさんは、綿麻の単衣着物です。
見積もって、裁ち標付けと進みました。
衿裏のご用意がなかったので、衿は後回しにして袖縫いに進みました。

TMさんは、袷です。
お袖を縫いました。
袖口の留め、口下の別縫い、口下の中綴じから四つ縫いと進み丸みを作って仕付までできました。
袖幅を標したので、次回は振り縫いです。

4日は、4名でした。
TMさんは、袷です。
裾合わせ裾綴じをしました。
途中で手直しが入って時間が掛かってしまいました。
次回は褄先です。

HGさんは、長襦袢です。
上衿先を作って絎け、衿が終了しました。
次に袖付けを縫いました。
次回は振りを絎けて半襟付け、完成です。

TZさんは、男物浴衣です。
衿先を作って絎け袖付けを縫い、仕上げをして完成しました。
しゃれた良い柄でしょ!

お嬢さんのご主人の浴衣です。
お嬢さんのも、お孫さんのも以前に仕立てたので、この夏は、お母さんが仕立てた浴衣をご家族3人揃って着られます。
次は大島の単衣を縫います。
TMさんから頂いた、洗い張り済みの横絣大島です。
痛みも汚れもなくて柄合わせが順調に済みました。

IDさんは午後からでした。
組紐です。
「すっかり忘れてしまったわ」とおっしゃりながら始めましたが暫くすると手順を思い出し順調に進みました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。

にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!

にほんブログ村

にほんブログ村

お訪ね下さいませ(^u^)



0 件のコメント:

コメントを投稿