2018年6月10日日曜日

和裁塾だより 6/9 6/10

9日は、おひとりいらっしゃらなくて4名でした。

AYさんは、裾除けです。
裾を絎けて、竪襟の標付けをしました。
竪襟付けをして、衿幅を標し、絎けに進みました。

TZさんは、一つ身浴衣です。
脇縫いの身八つ下に忍び綴じを入れ、前幅の標を付けました。
衽を付けて、褄下絎けまでが宿題です。

SYさんは、長襦袢です。
上襟の標を付け、身頃には力布を付けました。
上襟付けを縫い、衿幅を標して、絎けは仕付で止めました。
襟先を作って、裏を絎け始めました。
上衿絎けが宿題です。
先にお袖を付けたので、次回、襟中心に綴じを入れて、半襟を掛ければ完成です。

MOさんは、白衣です。
袖口の絎けに鏝を掛け、人形に忍び綴じを入れました。
袖に仕付を掛けて整え、仕上がりました。
次は身頃です。
内揚げを縫って絎け、背縫いに進みました。

10日も、4名でした。

MTさんは浴衣です。
袖が縫えたので、袖幅を標して、身頃に進みました。
後の内揚げを縫って絎け、背縫いをしました。
次に、後幅肩幅を標しました。
次回は脇縫いです。

TMさんは袷です。
裏の襟付けにきせを掛けて、裾合わせに進みました。
新モスで、裾芯を裁ち、表裏の裾を合わせて縫いました。
平鏝だけで時間となりました次回は褄先を作ります。

IDさんは長襦袢です。
竪襟先を作って襟の裏を絎けました。
上衿布に標付けをして襟先布を縫い付けました。

KWさんは、単衣羽織です。
襟付けを縫いました。
羽織の襟は一番難しいところです。
ゆるみの入れ方で仕上がりが変わるので慎重に待ち針を打って縫い付けました。
次回で衿を仕上げ、お袖を付けたら仕上がりです。
頑張りましょう。

皆様、有難うございました。お疲れ様でした。

にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!

にほんブログ村

にほんブログ村

お訪ね下さいませ(^u^)


0 件のコメント:

コメントを投稿