25日は4名でした。
TMさんは、袷です。
裏が縮んでしまったので、表裏の釣り合い直しをしています。
あちこち地道に直しました。
IYさんは、長襦袢です。
無双袖の裏袖付けを絎けました。
半襟を付けて、仕上げアイロンを掛けて完成しました。
お疲れさまでした。
OGさんは、男物浴衣です。
後揚げを縫って絎け、背縫いまで進みました。
TNさんは、組紐です。
前回はやっと手順が身に付いたか?というところで終わったのですが、大分日が裁ってややお忘れ気味でした。
組み始めて間違いを発見、解いて組みなおしました。
今度は、慣れてうまくいきそうです。
26日は3名でした。
KHさんは、お召の単衣です。
糸印をカットして上げ縫いに進みました。
後揚げを縫って仕付を掛け、背縫いをします。
前揚げは仕付を掛けたら、絎けます。
IMさんは、袷です。
胴裏に後ろ幅肩幅を標しました。
次に脇縫いをしました。
OKさんは、阿波しじらです。
衿付けが終わって、きせを掛け三つ衿芯を付けて、芯を衿の中に縫い付けました。
衿幅を標し、衿中の縫込みをきれいに整えて共襟下に綴じを入れました。
裏衿を2分控えて絎けました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
0 件のコメント:
コメントを投稿