2020年8月9日日曜日

和裁塾だより 8/8 8/9

8日 お二人でした。
UHさんは、長襦袢です。
UHさんは、いつも、単衣の絎けをすべて仕付で押えておいて、後で絎けます。
今回も、あちこちの絎けが仕付で押えられたまま、竪衿付けまで進んでいました。
今日は朝から、絎けの予定でしたが、KJさんと一緒に竪衿先を作りました。
そして後は、絎けの1日でした。

KJさんも長襦袢です。
竪衿先を作って、竪衿裏を絎けました。
次は上衿付けですが、まずは衿肩明きに衿付けの標をしました。
力布を裁って、衿肩明きに縫い付け、上衿の新モスに衿先布を縫い付けました。
明日もいらっしゃるので、上衿付けに進みます。

9日は、4人でした。
TNさんは、浴衣です。
背縫いをしました。
布幅が広すぎるので、背縫いは5分取って、袋縫いにしました。
普通簿浴衣地とは違って薄い生地なので袋縫いでもごろつきません。
後ろ幅肩幅を標して、前揚げ縫いです。

HGさんは、中裁ち浴衣です。
袖付け回りの標を前身ごろに写しました。
袖付け回りの縫い代を整え、脇縫いに忍び綴じを入れて、ミミ絎けをしました。

KJさんは、昨日に引き続き長襦袢の衿付けです。
衿に適度なゆるみを入れつつ待針で止め、衿付けを縫いました。

KSさんは、阿波しじらです。
脇の絎けを少し手直ししました。
前幅を標して、衽付けに進みました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。

にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!

にほんブログ村

にほんブログ村

お訪ね下さいませ(^u^)

0 件のコメント:

コメントを投稿