2021年2月5日金曜日

和裁塾だより 2/3 2/4 万筋小紋単衣完成!

 3日

MOさんは、単衣小紋が仕上がってお持ちになりました。

身八つ止まりの閂止めなどして、終了です。

モノトーンの万筋江戸小紋単衣です。


次は中裁ち単衣を縫います。

裁ち終了、標付けをしてお袖の縫いに進みました。


MRさんは、浴衣です。

揚げを絎けて、背縫いに進みました。

背縫いは2度縫い、浴衣は針通りが固いので、大変です。


IYさんは、長襦袢です。2枚の長襦袢を並行して仕上げる予定です。

2枚の長襦袢の竪衿、上衿、衿先の標付けをしました。

次に無双袖の袖口を縫って仕付を掛け、袖幅の標を付けました。


TNさんは、午後からでした。袷を縫っています。

裾芯を接いで、裾合わせを縫い、きせを掛けて、仕付をしました。


4日

EGさんは、単衣です。

布幅が狭く、振りの絎け代が少ないので、足し布をして絎けました。

身八つ止まりに閂止めをして、ほぼ完成です。

完成画像は、仕上げをしてからご覧いただきます。


OGさんは、組紐です。

だいぶて慣れてきて順調に組んでいます。


IMさんは、袷紬を縫っています。

衿先を作って、衿の中綴じをしました。

衿の絎け賀終わったら、衽の中綴じ褄下の絎け、で完成となります。

先が見えてきましたね。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

0 件のコメント:

コメントを投稿