2013年9月2日月曜日

和裁塾だより 8/31

暑かった8月もとうとう最終日です。
9月を迎え涼風が立つようになると嬉しいのですが、秋はまだ遠いようですね。

土日クラスは盛況で今日も6人参加で開講致しました。

Kさんは、綿ウールのしじら織単衣です。
衽までの標付けが済んでいます。
衿裏の用意ができたら襟の標を付けることにして、縫いに入りました。
お袖を途中まで縫っていらしたのですが、丸みをちょっと手直しをして仕付を掛け、袖幅を標して両袖完成です。
身頃は揚げを縫って背縫いです。
今回は居敷当てを付けるので、背縫いの上部だけ背伏せを付けました。

Iさんは阿波しじらの単衣です。
お袖の途中から始めて両袖を仕上げました。
身頃とおくみのしるしをしました。
裏襟が無かったので襟の印は後回しです。
明日もいらっしゃるので、身頃を縫い始めます。

Mさんは浴衣です。
脇くけの続きからでした。
袖付け周りの縫い代を整えて、ミミ絎けをしました。
おくみの印を付けて、おくみ付けと絎けをしました。
褄下の三つ折絎けまで進んで、今日は終了しました。
残りは宿題です。

SGさんは長襦袢です。
脇縫いをして、身八つ口下に忍び綴じを入れました。
次に袖付け周りの縫い代を整えてしつけで止めました。
裾の折り返しを縫って仕付を掛け、ふきを整えて裾綴じを入れました。
次回は居敷当てを付けます。

SMさんは寝巻を縫っています。
前幅の標を付けて、衽付けをしました。
縫い代を絎けて、裾の三つ折り絎けです。
次回はいよいよ襟付けです。

SNさんは浴衣です。
脇の絎けをして、衽付けに進みました。
縫い代を絎けて、褄下の絎け、残りは宿題です。

にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

お訪ね下さいませ(^u^)

0 件のコメント:

コメントを投稿