2025年8月25日月曜日

和裁塾だより 8//20 8/21 

20日

 TNさんは、いつものように午後からの参加でした。

袷の裄直しをしておりましたが、終了しました。

完成写真を撮ってチェックしましたら、衽の中綴じに問題発見!

次回は、ここを直したいと思います。


TTさんは、袷です。

衿の絎けをしました。

次に衽付けの中綴じに進みました。


TNさんは、会津木綿の単衣です。

完成!という事で仕上げアイロン中に衿絎けの縫いの腰発見!で、ここは宿題となりました。

次は、阿波しじらの単衣という事で、見積もり、裁ちと進みました。


IMさんは、麻の長襦袢です。

半襟付けをして、完成となりました。

完成写真は、次回仕上げをしてからという事になりました。


21日

TYさんは、浴衣です。

衽付けを絎け、褄下も絎けました。

裾の絎けに進みました。


UIさんは、半襦袢です。

身八つ止まり袖付けなどに閂止めをして、半襟を付けました。

嘘つきのお袖を裁って標付けをしました。


YDさんは、長襦袢です。

襟を絎け終わり、半襟下になる部分に衿綴じを入れました。

袖付けに進みました。


皆様、お暑い中有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

0 件のコメント:

コメントを投稿