2025年7月28日月曜日

和裁塾だより 7/26 7/27

7/26

 OBさんは、綿麻紅梅です。

居敷当を裁ち、裾を三つ折り絎けしました。

次に背綴じをしました。


SMさんは、袷です。

共衿付けをしました。

胴裏の標付けがまだだったので、ここで標付けをしました。

胴裏の縫いに進みました。


FMさんは、裾除けです。

上布の絎けをして、付け紐を付けました。


7/27

AYさんは、袷羽織です。

裏袖付けを縫いました。

乳を作って、表裏衿付けの綴じに進みました。


IYさんは、肌襦袢です。

2枚並行して仕立てています。

脇絎けをして、肩当、と衿を裁ちました。

肩当の下端を縫って背綴じをしました。



皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

0 件のコメント:

コメントを投稿