2018年2月9日金曜日

和裁塾だより 2/7 2/8 大島紬の単衣完成!

7日はおひとりお休みで4名でした。

MBさんは、男物長襦袢です。
女物のポリエステル絽長襦袢をグレーに染めて、布の不足分は胴を新モスにすることで間に合わせます。
繰り回しをして、4裾を裁ち標を付けました。
胴の木綿は幅が足りないのでミシンで足し布を縫い付けました。
胴の標付けも終了です。

THさんは、長襦袢です。
背縫いをして、後幅肩幅を標しました。
次は前の内揚げです。

SZさんは浴衣です。
襟裏を絎け襟先を作りました。
襟絎けは時間が掛かって大変です。
次回は袖付けに進みます。

TNさんは、単衣です。
袖付けをして、振りを絎けました。
大島紬の単衣完成です。
お疲れ様でした!
仕上げ前ですがどうぞ。


8日は5人でした。
KHさんは麻着物です。
衽付け、衽絎けと褄下絎けまで進みました。
残ったところは宿題です。
頑張ってください。

KMさんは、木綿の単衣着物です。
襟付けが終わって、三つ襟芯、掛け襟下綴じ、襟裏絎けと進みました。

TMさんは、袷を縫います。
かなり水をくぐって良い風合いになった大島紬ですが、痛みが有るので工夫をして標を付けました。
次回はまだ標の続きです。

EGさんは、ウールの単衣です。
衽付けと衽絎けをしました。

MDさんは午後からでした。
胴抜きの紬を縫っています。
前の揚げを縫って絎け、脇縫いに進みました。

皆様、有難うございました。お疲れ様でした。

にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!

にほんブログ村

にほんブログ村

お訪ね下さいませ(^u^)

0 件のコメント:

コメントを投稿