2023年10月30日月曜日

和裁塾だより 10/26 10/28 10/29

1週間お休みさせて頂いて久しぶりの和裁塾だよりです。

26日

OKさんは、単衣小紋です。

衽付けの縫いと絎け


UZさんは、長襦袢です。

竪衿付けを縫ってきせを掛け、衿幅を標しました。


YDさんは、浴衣です。

衽付けを絎けて、褄下絎け、裾絎けまで進みました。


IMさんは、男物浴衣です。

脇縫い脇絎けをして、前幅を標しました。


28日

FMさんは、男物浴衣です。

見積もって、柄合わせを決め、裁ち

TMさんは、袷です。

柄合わせを完璧にするため、標を手直し、背縫いまで進みました。

ここで、先に縫いたい羽織に変更です。

寸法決め、見積もって柄合わせをしました。


TZさんは、組紐です。

2日目ですが、手馴れてきて順調に組んで居ます。


THさんは、袷です。

背綴じ、脇綴じを縫いました。


29日

IYさんは、肌襦袢です。

背縫いを袋縫いで仕上げ、後ろ幅肩幅を標しました。

前身ごろに、衽を袋縫いで縫い付けました。


AYさんは、長襦袢です。

背縫いをして、後幅、肩幅を標しました。

背縫いにきせを掛けて絎け、脇縫いに進みました。


TNさんは、長襦袢です。

脇縫いをして、袖付け斜めの標を前身ごろに写しました。

脇縫いにきせを掛け、袖付け周りの縫込みを整えて、身八つ下に忍び綴じを入れました。

袖付け周りを絎けました。


IKさんも長襦袢です。

前揚げを縫って絎け

袖付け斜めの標を前身ごろに写し、脇縫いにきせを掛け、

袖付け周りの縫込みを整えて、身八つ下に忍び綴じを入れました。

くけに進みました。


HGさんは、単衣小紋です。

内揚げを縫って仕付けを掛け、背縫いに進みました。

揚げから上と裾の居敷当てが掛からない部分は袋縫です。

縫い直しの仕立てなので背縫い代が5分も有り、布が薄めなので、袋縫にしました。



皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

0 件のコメント:

コメントを投稿