2020年12月18日金曜日

和裁塾だより 12/16 12/17 阿波しじら完成!

TMさんは、袷です。

袖裏丈が不足していたので別布を足しました。

接ぎをしてから、標を付けて、袖口布の回し付けをしました。


MRさんは、阿波しじらです。

お袖を付けて、振りを絎け縫い上げました。

仕上げをして、一晩お預かり押しをしてきれいになりました。


藍色の網代柄です

次は 、浴衣です。見積もって裁ちました。

お袖と身頃の標付けをしました。


NKさんは、うそつき半襦袢のお袖を縫います。

標を付けて、袖口を縫い袖幅を標して、振りを縫いました。


HRさんは、浴衣です。

前幅を付けて、衽の糸印を切りました。

早じまいだったので、ここまででした。

次回は衽付けからです。


17日

OGさんは、男物綿紬単衣です。

お袖付けを縫って、縫い代を止めました。

これで縫い終わりです。

仕上げはお家でなさるとのことで、組紐を始めました。

御岳組の帯締めです。玉付けをして、少しだけ組んでみました。


EGさんは、単衣小紋です。

衿先を作って衿裏を絎けました。

袖幅標を手直しして、早じまいでした。


KHさんは、お召の単衣です。

衿付けにきせを掛け、三つ衿芯を入れて衿幅を標しました。

襟を折り上げて、縫込みを綴じました。

衿裏は2分控えて仕付で止め、衿先を作りました。

次回は袖付けで、完成です。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 
よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

0 件のコメント:

コメントを投稿