お暑うございます。
この暑さいつまで続くのでしょう…
21日はおひとりお休みで4名でした。
MOさんは、お孫ちゃんの白衣を縫う事になりました。
お施餓鬼に間に合うよう大急ぎです。
裁って標を付け、お袖を縫いました。
元禄袖の大きい丸みは、初めてでしたがきれいに出来ました。
袖口絎けは宿題です。
背縫いとつまみ衽はミシン縫い、これも宿題。
大急ぎで仕立てます。
HGさんは、浴衣です。
衿にきせを掛け三つ襟芯を入れて折り込みを整え衿幅を標しました。
衿幅を折り上げて折込に綴じを入れました。
衿絎けは仕付で止めて襟先を作りました。
衿絎けの続きは宿題。次回は袖付けです。
OSさんは、うそつきのお袖です。
袖口を縫ってきせを掛けしつけをしました。
次回は振りを縫い、袖下に進みます。
KWさんは、午後からでした。
男物単衣羽織を縫っています。
衿の絎けをしました。
22日も4名でした。
UHさんは、袷です。
襟の柄合わせを確認して、標付けをしました。
地襟に適度な緩みを入れて待ち針で止め、地縫いしました。
共襟に仕付を掛けて、襟先を留め縫いました。
AYさんは、長襦袢です。
寸法を確認、見積もって裁ちました。
上衿以外の標付けを終えました。
次回から縫い始めます。
KWさんは昨日に引き続きいらっしゃいました。
衿絎けの続きから始めて、さあ袖付けと思ったら、身頃の袖付け寸法が1寸長くなっていました。
今日で完成の予定でしたが、残念!
マチを外して標を直さなくてはなりません。
かなりのがっかりですが、前向きなKWさんはサクサク解いて、身頃の標付けまで終えました。
次回はまちを裁ちなおして標を付けます。
来月2回で終えて9月に着て頂きたいですね。
IDさんは、長襦袢。
上衿先を作って襟を絎けました。
上衿中心に綴じを入れて、襟終了です。
次回は袖付けです。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
0 件のコメント:
コメントを投稿