5月5日こどもの日、祭日だというのに、初めは5人のご予約だったのです。
なんとみなさま熱心な…と思っていたのですが、一人減り二人減りとうとう、お二人だけになってしまいました(@_@;)
お二人になってしまったので、13時開講とさせて頂きました。
Nさんは小千谷縮とシルックの竪絽小紋を同時進行で縫う予定です。
先ずは小千谷縮から、布端に表の標を付けて、裁ち切り身丈と総用尺の計算をします。
横段の格子柄なので、互い違いに市松の様な柄に決めました。
柄合わせは順調に進んで、身頃の標を付けました。
揚げ縫いと絎け、背縫いが宿題です。
HGさんは両面染め綿絽の浴衣です。
脇縫い代の始末からしました。
反物の丈が不足して切り下げに裁ったので、袖付けと身八つ口の縫い代がつれない様に良く伸ばしてから、身八つ口下を斜めに開いて忍び綴じを入れ、脇をミミ絎けにしました。
次に前幅の標を付けて、衽付けです。
待ち針を打ったところで、時間になりました。
衽付けと絎け、褄下と裾絎けが宿題です。
お二人とも、お疲れ様でした。宿題頑張って下さいね。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
お訪ね下さいませ(^u^)
0 件のコメント:
コメントを投稿