2023年4月29日土曜日

和裁塾だより 4/22 4/23 4/27

最近見学にいらして下さる方が多く次々ご入会いただいております。

22日は、お稽古始めの方がおひとり、ご見学の方がおひとりでした。

22日

AYさんは、浴衣です。

寸法確定、見積もり、柄合わせは前回済んでいたので、標付けをしました。

お袖の縫いは宿題で、身頃を縫い始めました。


KMさんは、浴衣です。

脇縫いをしてきせを掛け、袖付け回りを整えて絎けました。


IYさんは、名古屋帯の芯入れをしました。

胴回りの芯綴じが終わって表に返し、手先20㎝位に忍び綴じを入れました。

次回で仕上がりますね。


STさんは、今日からお稽古です。肌襦袢を縫います。

裁ち、標付け、袖縫いと進みました。


23日

KSさんは、長襦袢です。

裾に仕付を掛け綴じを入れました。

裾絎けに進みました。


TNさんは、阿波しじらです。

衿先を作って、衿裏を絎けました。


FMさんは、組紐です。

御岳組で帯締めを組んでいます。


HGさんは、浴衣です。

前揚げを縫って絎け、後幅肩幅を標して、脇縫いに進みました。


27日

MNさんは、男物綿麻しじらです。

前揚げを縫って絎け、脇縫いをしました。


YDさんは、肌襦袢に閂止めを入れて完成しました。

次は、浴衣です。

寸法を確定して、見積もり、柄合わせと進みました。


NTさんは、中裁ち男児浴衣です。

寸法を決め見積もりましたが、布幅が狭く10歳の袖幅肩幅がいっぱいになるので、前襟裁ちは辞めて、中裁ちの寸法で本裁ちにすることにしました。

柄合わせをして、裁ち、標付けと進みました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

0 件のコメント:

コメントを投稿