26日は4名でした。
IYさんは、夏着物です。
褄下を絎けて、衿付けに進みました。
多分、あと2回で完成です。
TNさんは、袷です。
柄合わせを確認して、裁ちました。
午後からだったので、裁ちだけでしたが、明日もいらっしゃるので標付けに進みます。
MOさんは、お召の単衣です。
褄下の絎けを終えて、衿の柄合わせ裁ち標付けをしました。
衿付けに進みました。
THさんは、袷です。
表と裏の袖付けを縫いました。
ここで、裏表の釣り合いを確認しました。
裏に大分たるみが有りますので直しに進みました。
27日も4名でした。
EGさんは、紬の単衣です。
裾絎けをしました。
衿の柄合わせをして標付けをしました。
縫いなおしの着物で襟丈が不足しているので、共襟は襟先をつまみ縫いして見せかけの共襟にします。
共襟先を縫うところまででした。
TNさんは袷小紋です。
衿の柄合わせをして、標付けに進みました。
表袖表身頃の標を付けて、八掛に進みました。
OGさんは、浴衣です。
褄先の額縁を作って、裾絎けをしました。
衿の柄合わせをして、標を付け、共襟を地襟に縫い付けました。
次回は衿付けです。
KHさんは、紬の単衣です。
背縫いに着せをかけ背伏せを絎けました。
次に脇縫いです。縫い終わったら袖付け標を前身頃に写し、縫い目にきせを掛けて袖付け縫い代を整えます。
反対側の脇縫いをお家でやってきたいからと、待針打ちまでなさいました。
組紐体験希望者が次々と手を挙げて、大変! 和裁の合間に糸選びをしました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
2019年6月30日日曜日
2019年6月29日土曜日
お出掛けつづき
先週は縁会の皆さんとうかい鳥山へ蛍狩りに行ってきました。
5:30からの予約でお食事が済んだ8:00から、蛍が庭のそちこちで放されます。
あらゆる照明が消された苑内で、見えるのは飛び交う蛍の明かりだけです(目が暗さに慣れてくると庭の様子や皆さんの影がわかる程度になりますが)
こんなに沢山の蛍が飛び交うのを見るのは初めて!と皆さん喜んで下さいました。お誘いして良かった!
お料理写真はほとんど撮り忘れ!美味しく頂きました。
初めは10名越えの予約だったのですが、ご都合の悪い方が続出6名になりました。
皆さんおきもので、3人の方はご自分で仕立てた単衣です。
皆さん単衣着物でしたが、夕方から雷雨との天気予報でしたので、私は洗えるように小千谷縮にしました。
雨コートに雨傘、美人のつま先と荷物も多くなってしまいましたが、結局降られることなく帰ってきました。
着物はこれです。絣柄の小千谷縮に生紬の市松更紗名古屋帯、絞りの絽地帯揚げ、帯締めは古浅葱無地冠組です。
次のお出掛けは、すぐ近くアベーテのランチです。
写友がおふたり、わが家に遊びに来て下さったので、ランチはアベーテにしました。
お二人にも喜んで頂いて、お誘いしてよかったです。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
5:30からの予約でお食事が済んだ8:00から、蛍が庭のそちこちで放されます。
あらゆる照明が消された苑内で、見えるのは飛び交う蛍の明かりだけです(目が暗さに慣れてくると庭の様子や皆さんの影がわかる程度になりますが)
こんなに沢山の蛍が飛び交うのを見るのは初めて!と皆さん喜んで下さいました。お誘いして良かった!
お料理写真はほとんど撮り忘れ!美味しく頂きました。
初めは10名越えの予約だったのですが、ご都合の悪い方が続出6名になりました。
皆さんおきもので、3人の方はご自分で仕立てた単衣です。
皆さん単衣着物でしたが、夕方から雷雨との天気予報でしたので、私は洗えるように小千谷縮にしました。
雨コートに雨傘、美人のつま先と荷物も多くなってしまいましたが、結局降られることなく帰ってきました。
着物はこれです。絣柄の小千谷縮に生紬の市松更紗名古屋帯、絞りの絽地帯揚げ、帯締めは古浅葱無地冠組です。
次のお出掛けは、すぐ近くアベーテのランチです。
写友がおふたり、わが家に遊びに来て下さったので、ランチはアベーテにしました。
この中から、前菜とメインを一皿、デザートを一皿、頂きました。
久しぶりのアベーテでしたが、変わらず美味しいお料理でした。
ランチの後は、わが家で写真談義、楽しいひと時でした。お二人にも喜んで頂いて、お誘いしてよかったです。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
2019年6月24日月曜日
和裁塾だより 6/22 6/23 麻絽長襦袢完成!
22日は3名でした。
UHさんは、袷です。
裏を縫いました。
SHさんは、色無地単衣です。
共襟絎け終了で、三つ衿芯を入れました。
衿幅を標して折り上げ、共襟下に綴じを入れました。
衿裏を2分控えて絎けました。
IDさんは、前回で長襦袢を縫い上げました。
無双袖で秋まで着ないので、半襟掛けは後回しにして、組紐をしました。
私、道明の教室で10年くらい習ったのですが、まだまだ人様にお教えする技量ではないのです。
是非やってみたいと何人かの方がおっしゃいますので、体験という事で、順番におひとりづつやってみることになりました。
IDさんは、もちろん組紐初体験、御岳組で帯締めを組みます。
玉付けから初めて、14~5㎝組み柄がわかるようになりました。
楽しんで頂けたようです。
23日は5名でした。
TMさんは、袷です。
裾回し胴裏を縫って、胴接ぎまで終わりました。
前幅の標を付けました。
もう一人のTMさんも袷です。
衿の標を付けて、袖縫いに進みました。
SYさんは、長襦袢です。
襟先を作って絎け、上衿に綴じを入ました。
身八どまりに閂止めを入れ、半襟を付けて完成です。
小千谷縮の絽長襦袢です。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
UHさんは、袷です。
裏を縫いました。
SHさんは、色無地単衣です。
共襟絎け終了で、三つ衿芯を入れました。
衿幅を標して折り上げ、共襟下に綴じを入れました。
衿裏を2分控えて絎けました。
IDさんは、前回で長襦袢を縫い上げました。
無双袖で秋まで着ないので、半襟掛けは後回しにして、組紐をしました。
私、道明の教室で10年くらい習ったのですが、まだまだ人様にお教えする技量ではないのです。
是非やってみたいと何人かの方がおっしゃいますので、体験という事で、順番におひとりづつやってみることになりました。
IDさんは、もちろん組紐初体験、御岳組で帯締めを組みます。
玉付けから初めて、14~5㎝組み柄がわかるようになりました。
楽しんで頂けたようです。
23日は5名でした。
TMさんは、袷です。
裾回し胴裏を縫って、胴接ぎまで終わりました。
前幅の標を付けました。
もう一人のTMさんも袷です。
衿の標を付けて、袖縫いに進みました。
SYさんは、長襦袢です。
襟先を作って絎け、上衿に綴じを入ました。
身八どまりに閂止めを入れ、半襟を付けて完成です。
小千谷縮の絽長襦袢です。
HGさんは、長襦袢です。
縦衿付けをして、衿幅を標し絎けました。
次回は襟先を作って、上衿に進みます。
TZさんは、男物浴衣です。
衽付けを縫って絎け、褄下の三つ折り絎けに進みました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
2019年6月14日金曜日
和裁塾だより 6/12 6/13
12日は5名でした。
OSさんは、浴衣です。
衿付けを縫って、きせを掛けました。
三つえりしんを入れて、衿幅を標し織り上げました。
衿の中の縫込みに綴じを入れて、衿絎けに進みました。
MOさんは、お召の単衣です。
衽付けと衽絎けを縫いました。
THさんは、袷です。
袖付けを縫いました。
IMさんは、夏塩沢です。
袖口の撚り絎けをしました。
身頃は上げ縫い、背縫いと進みました。
TMさんは、袷です。
表が縫い上がったので、裏縫いに進みました。
八掛の背縫い、後ろ幅標、脇縫い、胴裏の後ろ幅標、脇縫いと進みました。
13日も5名でした。
OSさんは、長襦袢です。
お袖を縫って仕付を掛け、口止めをしました。
身頃の標を付けて、終了でした。
次回から身頃を縫います。
EGさんは、紬の単衣です。
衽付けと衽絎けをしました。
褄先の額縁を作って妻下の絎けに進みました。
MOさんは、お召の単衣です。
衽付けの絎けをして褄先の額縁を作りました。
褄下の絎けから裾絎けに進みました。
KHさんは、紬の単衣です。
身頃の糸標をカットして、身頃の縫いに進みました。
後ろ揚を縫って仕付を掛けました。
背伏せを裁って、背縫いをしました。
後ろ幅肩幅を標して、標をカットしました。
OGさんは、午後からでした。
浴衣を縫っています。
両方の褄下を絎けました。
次に裾絎け縫い代を折り上げました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
OSさんは、浴衣です。
衿付けを縫って、きせを掛けました。
三つえりしんを入れて、衿幅を標し織り上げました。
衿の中の縫込みに綴じを入れて、衿絎けに進みました。
MOさんは、お召の単衣です。
衽付けと衽絎けを縫いました。
THさんは、袷です。
袖付けを縫いました。
IMさんは、夏塩沢です。
袖口の撚り絎けをしました。
身頃は上げ縫い、背縫いと進みました。
TMさんは、袷です。
表が縫い上がったので、裏縫いに進みました。
八掛の背縫い、後ろ幅標、脇縫い、胴裏の後ろ幅標、脇縫いと進みました。
13日も5名でした。
OSさんは、長襦袢です。
お袖を縫って仕付を掛け、口止めをしました。
身頃の標を付けて、終了でした。
次回から身頃を縫います。
EGさんは、紬の単衣です。
衽付けと衽絎けをしました。
褄先の額縁を作って妻下の絎けに進みました。
MOさんは、お召の単衣です。
衽付けの絎けをして褄先の額縁を作りました。
褄下の絎けから裾絎けに進みました。
KHさんは、紬の単衣です。
身頃の糸標をカットして、身頃の縫いに進みました。
後ろ揚を縫って仕付を掛けました。
背伏せを裁って、背縫いをしました。
後ろ幅肩幅を標して、標をカットしました。
OGさんは、午後からでした。
浴衣を縫っています。
両方の褄下を絎けました。
次に裾絎け縫い代を折り上げました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
2019年6月10日月曜日
和裁塾だより 6/5 6/6 6/8 長襦袢完成!
新パソコン(Lightroom)の設定に手間取っていて更新が遅れています。申し訳ありません。
5日は4名でした。
SDさんは、単衣羽織です。
裾を絎けて、衿付けに進みました。
乳を縫い付け、衿を待ち針で止めました。
IYさんは、夏紬です。
褄先の額縁を作って、褄下と裾の三つ折り絎けをしました。
TNさんは、長襦袢が縫い上がって仕上げをしました。
次は袷を縫います。
見積もって、柄合わせをしました。
IMさんは、夏塩沢です。
お袖を縫いました。
6日は5名でした。
OSさんは、長襦袢です。
残っていた、衿などの標付けをして、お袖を縫いました。
SDさんは、単衣羽織です。
衿付けを縫いました。
衿肩回りや乳の部分に千鳥かがりを入れました。
HRさんは、浴衣です。
脇の絎けをしました。
TZさんは、男物浴衣です。
脇絎けを終えて、前幅を標しました。
衽付けに進みました。
HGさんは、長襦袢です。
裾を絎けて、前幅を標しました。
縦衿付けに進みました。
8日は5名でした。
SHさんは、色無地です。
衿付けを縫い終えて、きせをかけ、共襟に進みました。
共襟先を縫い付けて絎けました。
TMさんは、袷です。
胴裏の標付けをしました。
衽や衿の標も付けました。
ITさんは午後からでした。
もんぺ型の袴を縫っています。
ベルト付けと紐を縫いました。
AYさんは、浴衣です。
衽の標付けをして、衽付けを縫いました。
早じまいで、次まで時間があるので、宿題は両方の衽付け絎けと妻下絎けです。
夏に着られるように大急ぎです。
MDさんは午後からでした。
胴抜きで紬を縫っています。
裾袷の続きからです。
ふきを整え綴じを入れました。
褄席の縫いまで進みました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
5日は4名でした。
SDさんは、単衣羽織です。
裾を絎けて、衿付けに進みました。
乳を縫い付け、衿を待ち針で止めました。
IYさんは、夏紬です。
褄先の額縁を作って、褄下と裾の三つ折り絎けをしました。
TNさんは、長襦袢が縫い上がって仕上げをしました。
次は袷を縫います。
見積もって、柄合わせをしました。
IMさんは、夏塩沢です。
お袖を縫いました。
6日は5名でした。
OSさんは、長襦袢です。
残っていた、衿などの標付けをして、お袖を縫いました。
SDさんは、単衣羽織です。
衿付けを縫いました。
衿肩回りや乳の部分に千鳥かがりを入れました。
HRさんは、浴衣です。
脇の絎けをしました。
TZさんは、男物浴衣です。
脇絎けを終えて、前幅を標しました。
衽付けに進みました。
HGさんは、長襦袢です。
裾を絎けて、前幅を標しました。
縦衿付けに進みました。
8日は5名でした。
SHさんは、色無地です。
衿付けを縫い終えて、きせをかけ、共襟に進みました。
共襟先を縫い付けて絎けました。
TMさんは、袷です。
胴裏の標付けをしました。
衽や衿の標も付けました。
ITさんは午後からでした。
もんぺ型の袴を縫っています。
ベルト付けと紐を縫いました。
AYさんは、浴衣です。
衽の標付けをして、衽付けを縫いました。
早じまいで、次まで時間があるので、宿題は両方の衽付け絎けと妻下絎けです。
夏に着られるように大急ぎです。
MDさんは午後からでした。
胴抜きで紬を縫っています。
裾袷の続きからです。
ふきを整え綴じを入れました。
褄席の縫いまで進みました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
2019年6月2日日曜日
和裁塾だより 6/1 6/2 松葉色微塵格子の小千谷縮完成!
無事に奥入瀬から戻り、翌日から早速、和裁塾開講です。
1日は、おひとりお休みで4名でした。
FMさんは、小千谷縮です。
お袖を付けて振りを絎けました。
仕上げをして、完成しました。
松葉色の微塵格子、小千谷縮です。
お母さまからお嬢さんへプレゼントです。
SIさんは、浴衣です。
裾を絎けて、衿に進みました。
共襟の柄合わせをして裁ちました。
標をつけて、共襟を地襟に縫い付けました。
次回は衿付けです。
UHさんは、袷です。
衿付けを縫ってきせを掛けました。
共襟先を縫って、共襟を地襟に絎け付けました。
AYさんは、浴衣です。
脇の絎けが済んで、前幅を標しました。
衽付けを縫って、絎けました。
2日は5名でした。
TMさんは、お召の袷です。
襟にきせを掛け、共襟に仕付をしました。
襟先を地襟に縫い付けて、絎けました。
FMさんは、昨日小千谷縮を縫いあげて、今日は長襦袢の半襟掛けです。
バイヤス襟芯を使って、きれいにできました。
もう1枚は広襟仕立ての長襦袢だったので、バチ襟型に縫い付けてから、半襟掛けをしました。
FMさんは、色々なご都合があってしばらくお休みされます。
どうぞ、お元気で!またお会いしましょうね。
IDさんは、長襦袢です。
無双袖の袖付けをして、裏を絎けました。
HGさんは、長襦袢です。
脇の絎けが終わって、裾を絎けました。
次回は、縦衿付けです。
TZさんは、男物浴衣です。
脇縫いをして絎け、反対側の脇縫いまで進みました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
1日は、おひとりお休みで4名でした。
FMさんは、小千谷縮です。
お袖を付けて振りを絎けました。
仕上げをして、完成しました。
松葉色の微塵格子、小千谷縮です。
お母さまからお嬢さんへプレゼントです。
SIさんは、浴衣です。
裾を絎けて、衿に進みました。
共襟の柄合わせをして裁ちました。
標をつけて、共襟を地襟に縫い付けました。
次回は衿付けです。
UHさんは、袷です。
衿付けを縫ってきせを掛けました。
共襟先を縫って、共襟を地襟に絎け付けました。
AYさんは、浴衣です。
脇の絎けが済んで、前幅を標しました。
衽付けを縫って、絎けました。
2日は5名でした。
TMさんは、お召の袷です。
襟にきせを掛け、共襟に仕付をしました。
襟先を地襟に縫い付けて、絎けました。
FMさんは、昨日小千谷縮を縫いあげて、今日は長襦袢の半襟掛けです。
バイヤス襟芯を使って、きれいにできました。
もう1枚は広襟仕立ての長襦袢だったので、バチ襟型に縫い付けてから、半襟掛けをしました。
FMさんは、色々なご都合があってしばらくお休みされます。
どうぞ、お元気で!またお会いしましょうね。
IDさんは、長襦袢です。
無双袖の袖付けをして、裏を絎けました。
HGさんは、長襦袢です。
脇の絎けが終わって、裾を絎けました。
次回は、縦衿付けです。
TZさんは、男物浴衣です。
脇縫いをして絎け、反対側の脇縫いまで進みました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
登録:
投稿 (Atom)