外出と雑事で忙しくすっかり更新が遅れてしまいました。
1/9は5名でした。
THさんは袷です。
脇縫いが済んで、袖付け標を前身頃に写ししのびを入れました。
裏の標が後回しになっていたので、標付けをしました。
TNさんは、長襦袢です。
脇縫いをして袖付け標を前身頃に写し袖付け縫い代を整えて、身八つ下にしのびを入れました。
IMさんは、初袷です。
表を裁ちました。
早じまいなさったので、うらを裁つには中途半端で、お袖の標付けをしました。
MDさんは、胴抜きで紬を縫っています。
午後からで、早じまいだったので、裏の胴接ぎだけでした。
次回は裏衽です。
ITさんは、袴(もんぺ)です。
まち付けをして、前中心を縫いました。
10日も5人です。
SDさんは、単衣小紋です。
袖付け振り絎けをしました。
ほぼ完成です。
OSさんは、小千谷縮です。
居敷当の上端を絎けました。
前幅を標して衽付けに進みました。
TMさんは、袷です。
三つ襟芯を入れ衿幅を標しました。
衿幅を標して折り上げ綴じました。
裏襟は仕付で止めて、絎けは宿題です。
衽の中綴じをして、褄下に幅標を入れ仕付を掛けました。
褄下の絎けに進みました。
OGさんは、浴衣です。
えり先を作って襟裏を絎けました。
袖付け振り絎けに進みました。
EGさんは、近江麻の縮です。
袖付けをして、振りを絎けました。
間もなく完成です。
12日も5名でした。
OMさんは、浴衣です。
糸標をカットして、お袖を縫いました。
随分慣れていらして、順調に進みました。
UHさんは、袷訪問着です。
柄合わせをしました。
斜め柄なので、柄合わせが難しいですが、2枚目の訪問着で、前のがすごく大変な柄合わせだったので、楽に進められたようです。
表身頃の標付けをしました
次回は裏を裁ちます。
AYさんは、長襦袢です。
上衿付けに進みました。
上衿に襟先布を縫い付け、襟肩明きに力布を付けました。
衿の方に適度な緩みを入れて待ち針で止め、襟付けを縫いました。
HGさんは、阿波しじらです。
袖付けを…と思ったら、袖縫いが途中になっていました。
仕付を掛けて、袖幅を標し、袖付け、振り絎けと進みました。
FMさんは、小千谷縮です。
居敷当の脇綴じ、脇の絎けをしました。
UHさんから頂きました。川越七福神めぐりのお土産です。
皆さんにお福分け!
ご馳走様でした。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
0 件のコメント:
コメントを投稿