5名参加で賑やかに開講です。
MOさんは、白衣(僧侶の着物)です。
寸法を確認、見積もって、裁ち、標付けです。
衿以外の標付けが終わりました。
EGさんは、近江麻の着物です。
標付けの途中でしたが、袖縫いに進みました。
両袖の丸みまで終了。袖口を絎け始めました。
衿の標付けが残っていますが、次回やります。
SDさんは、絹紅梅です。
襟先を作って残っていたところを絎けました。
袖付けを縫って、振り絎けまで進みました。
次回で完成。夏に間に合います。
TNさんは、長襦袢です。
脇絎けの続きから、居敷当の上端絎け、裾絎けと進みました。
単衣は絎け絎けと続き本当に大変です。
丁寧にきれいに縫っています。
MDさんは午後からです。
前回の続き、半襟付けをしました。
きれいに出来上がって、胴抜きの紬に戻りました。
衽付けを縫ってところで、早じまいでした。
お帰りに時間には、雨も本降り。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
本日は、見学の方がいらして下さいました。
ご入会をお決め下さり、7月からお稽古です。
どうぞ宜しくお願い致します。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
2018年5月30日水曜日
2018年5月27日日曜日
和裁塾だより 5/26 5/27
26日は4名でした。
UHさんは、袷です。
お袖を後回しにして、表身頃を縫っていたのですが、今日はお袖を縫う事にしました。
まずは標を付けて、裏袖に袖口布を縫い付けました。
早じまいだったので、此処まででした。
次回は口合わせからです。
MTさんは、浴衣です。
衽と襟の標を付けて、お袖を縫いました。
宿題で終わりそうです。
SYさんは、長襦袢です。
竪襟絎けから致しました。
上衿に進もうとしたのですが襟先布が行方不明で、袖付けをしました。
もうすぐ出来上がりですね。
SHさんは羽織です。
衿をたたんで仕付で留め、身頃に肩幅後ろ幅を付けました。
前下がりを縫い始めたところで、早じまいでした。
27日はお休みの方が相次ぎ、3名でした。
HGさんは、浴衣です。
衽付けを絎けて、絎けました。
両方の絎けが終わって、褄下絎けまで進みました。
TMさんは袷です。
裏の襟付けを縫いました。
次回は裾合わせです。
ATさんは、裾除けです。
背縫いを絎けわきぬいの絎けをしました。
反対側の脇縫いも縫って、絎けました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
UHさんは、袷です。
お袖を後回しにして、表身頃を縫っていたのですが、今日はお袖を縫う事にしました。
まずは標を付けて、裏袖に袖口布を縫い付けました。
早じまいだったので、此処まででした。
次回は口合わせからです。
MTさんは、浴衣です。
衽と襟の標を付けて、お袖を縫いました。
宿題で終わりそうです。
SYさんは、長襦袢です。
竪襟絎けから致しました。
上衿に進もうとしたのですが襟先布が行方不明で、袖付けをしました。
もうすぐ出来上がりですね。
SHさんは羽織です。
衿をたたんで仕付で留め、身頃に肩幅後ろ幅を付けました。
前下がりを縫い始めたところで、早じまいでした。
27日はお休みの方が相次ぎ、3名でした。
HGさんは、浴衣です。
衽付けを絎けて、絎けました。
両方の絎けが終わって、褄下絎けまで進みました。
TMさんは袷です。
裏の襟付けを縫いました。
次回は裾合わせです。
ATさんは、裾除けです。
背縫いを絎けわきぬいの絎けをしました。
反対側の脇縫いも縫って、絎けました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
2018年5月25日金曜日
和裁塾だより 5/23 5/24
23日は4名でした。
TNさんは、長襦袢です。
袖付け縫い代を整えて仕付で押え、身八つ下に忍びを入れました。
居敷当を裁って、背綴じ脇綴じ脇絎けと進みました。
明日も引き続きの受講です。
脇絎けは仕上げてしまいましょう。
THさんも長襦袢です。
裾を絎けて、前幅を標しました。
ここで竪襟の柄を合わせ、標付けです。
襟付け側の縫い代に折りを付けたところで時間となりました。
できたら宿題でやってきて下さいね。
IMさんも長襦袢です。
身頃の標を付けました。
揚げを縫って仕付けを掛け、絎けました。
背縫いはずらぶせです。宿題になりました。
OMさんは土日クラスですが、お忙しくていらっしゃれなかったので、振替です。
柔らか物の単衣を縫っています。
居敷当の、脇綴じをして脇の絎けをしました。
ここは根気の必要なところ、頑張って片側終了です。
片側は、脇綴じまででした。
24日も4名です。
KHさんは、木綿の単衣です。
衿の標を付けようと、共襟を裁ったのですが、裏襟用の新モスの水通しができてないことが分かり、次回へ先送りとなりました。
まずは、お袖仕立てからです。
両袖完成とはなりませんでしたが、頑張りました。
KMさんは、紬の単衣です。
背縫いが終わったので、後幅肩幅の標し付けです。
背縫いにきせを掛けて背伏せ布を絎けました。
前揚げを縫って絎け、脇縫いに進みました。
TNさんは、長襦袢です。
昨日の続きで、脇の絎けをしました。
反対側も脇綴じ脇絎けと進みました。
午後からは、MDさんがいらっしゃいました。
半襟掛けを致しました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
TNさんは、長襦袢です。
袖付け縫い代を整えて仕付で押え、身八つ下に忍びを入れました。
居敷当を裁って、背綴じ脇綴じ脇絎けと進みました。
明日も引き続きの受講です。
脇絎けは仕上げてしまいましょう。
THさんも長襦袢です。
裾を絎けて、前幅を標しました。
ここで竪襟の柄を合わせ、標付けです。
襟付け側の縫い代に折りを付けたところで時間となりました。
できたら宿題でやってきて下さいね。
IMさんも長襦袢です。
身頃の標を付けました。
揚げを縫って仕付けを掛け、絎けました。
背縫いはずらぶせです。宿題になりました。
OMさんは土日クラスですが、お忙しくていらっしゃれなかったので、振替です。
柔らか物の単衣を縫っています。
居敷当の、脇綴じをして脇の絎けをしました。
ここは根気の必要なところ、頑張って片側終了です。
片側は、脇綴じまででした。
24日も4名です。
KHさんは、木綿の単衣です。
衿の標を付けようと、共襟を裁ったのですが、裏襟用の新モスの水通しができてないことが分かり、次回へ先送りとなりました。
まずは、お袖仕立てからです。
両袖完成とはなりませんでしたが、頑張りました。
KMさんは、紬の単衣です。
背縫いが終わったので、後幅肩幅の標し付けです。
背縫いにきせを掛けて背伏せ布を絎けました。
前揚げを縫って絎け、脇縫いに進みました。
TNさんは、長襦袢です。
昨日の続きで、脇の絎けをしました。
反対側も脇綴じ脇絎けと進みました。
午後からは、MDさんがいらっしゃいました。
半襟掛けを致しました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
2018年5月22日火曜日
またまたミッドタウン東京へ
所属している日本風景写真協会の創立15周年記念選抜展が開催中の15日、会場のお当番で行って参りました。
写友のTさんも来て下さったので、一緒にランチです。
お目当てのお店が閉店してしまっていたので、宮川町 水簾に行ってみました。
テラス席に通して頂いて、皐月のそよ風の中で頂きました。
友人と楽しい時間を過ごして、午後7時までお当番を務めて帰りました。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
写友のTさんも来て下さったので、一緒にランチです。
お目当てのお店が閉店してしまっていたので、宮川町 水簾に行ってみました。
テラス席に通して頂いて、皐月のそよ風の中で頂きました。
六本木、赤坂という場所柄外国人が多く、テラス席で何人か和食を召し上がっていました。
遠くに新宿ドコモビルが見えました。緑がきれいです。友人と楽しい時間を過ごして、午後7時までお当番を務めて帰りました。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
和裁塾だより 5/16 5/17 紫陽花柄絽浴衣完成! 浅見菱上布長襦袢完成!
16日は4人、17日は5人でした。
16日
MOさんは、浴衣を宿題で完成されました。
仕上げをして、紙を挟みたたみました。
紫陽花柄、絽の浴衣、おしゃれな色柄です。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
16日
MOさんは、浴衣を宿題で完成されました。
仕上げをして、紙を挟みたたみました。
紫陽花柄、絽の浴衣、おしゃれな色柄です。
次の作品は、白衣(はくえ)僧侶がお召になる着物です。
布端に表の糸印を付けました。
午前中でお帰りになりましたが、浴衣完成で良かったです。
お疲れ様でした。
TMさんは袷です。
お袖を仕上げて、身頃に進みました。
背縫いを縫って、後幅肩幅を標しました。
SDさんは、絹紅梅です。
襟の柄合わせをして裁ち、標を付けました。
共襟を地襟に縫い付け、力布を付けて、身頃の襟肩まわりに標を付けました。
衿に適度な緩みを入れて待ち針を打ったら襟付けの縫いです。
NTさんは、お嬢さんの受験でしばらくお休みされていましたが、復活です。
長襦袢の宿題になっていたところを、本日すべて仕上げ完成しました。
室町浅見さんの『菱上布』長襦袢です。
防縮加工をしてポリエステルの糸で縫いましたので、自宅で洗えます。
単衣の時期から着られますので、明日からどうぞお召ください。
お疲れ様でした。
MDさんは午後からでした。
胴抜きの紬です。
衽付けを縫いました。
次回から八掛に掛かります。
17日
OSさんは子供さんの肌襦袢です。
脇縫いの続きから、きせを掛けて忍び綴じを入れミミ絎けをしました。
裾の三つ折り絎けもしました。
OSさんのお子さんは、歌舞伎の子役さんです。
1月の歌舞伎座、高麗屋さん襲名公演に出演され、先日のNHK『にっぽんの芸能』で放映されたので、お昼休みに録画をみなさんと拝見しました。
猿之助さんのお隣に座って、しっかり演技されていましたよ。
IUさんは大人の肌襦袢です。
衿を絎けて、お袖を付け、閂止めを十か所。
絎けが少し残ってしまったようですが、ほぼ完成です。
IUさんは入門時から、海外暮らしが決まっていて、4回で大急ぎ肌襦袢を縫いました。
今日が最後の受講になりました。
どうぞお元気で、頑張ってくださいね。
EGさんは、近江麻の着物を始めました。
見積もって裁ち、標付けまで進みました。
MDさんは、午後からでした。
胴抜きの紬です。
衽付けを縫いました。
次回から八掛に掛かります。
SDさんは、昨日に引き続きいらっしゃいました。
襟付けの続きから縫いました。
きせを掛けて三つ襟芯を入れ衿幅を標しました。
衿幅を折り上げて忍び綴じを入れました。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
2018年5月21日月曜日
和裁塾だより 5/12 5/13
庭に咲いたお花です『バイカウツギ』
今年は沢山花を付けたので生けてみました。
このところお休みの方が続いて12日は3名でした。
UHさんは、袷を縫っています。
衽の標を付け直して、表の衽付けを縫いました。
HGさんは、浴衣です。
前幅を標して、衽付けを縫いました。
きせを掛けたら、折り絎けです。
MTさんは今日からお稽古です。
浴衣を縫います。
見積もって、柄合わせ、裁ちまで進みました。
浴衣の柄合わせって大変です。
大きな蝶柄だったので、苦心しました。
13日は3名です。
SIさんは浴衣です。
背縫いをして、後幅肩幅を標しました。
背縫いは2度縫い、浴衣地は堅くて縫うのが大変です。
お疲れ様でした。
KWさんは、男物単衣羽織です。
襟肩まわりにバイヤスに裁った力布を付けました。
乳を身頃に縫い付けて、襟付け標を付け、襟にも標をしました。
SHさんは、袷羽織です。
胴接ぎ背縫いをしました。
衿の柄合わせをして裁ち、幅を測って標ました。
衿は早めに折って押しをしておきます。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
今年は沢山花を付けたので生けてみました。
このところお休みの方が続いて12日は3名でした。
UHさんは、袷を縫っています。
衽の標を付け直して、表の衽付けを縫いました。
HGさんは、浴衣です。
前幅を標して、衽付けを縫いました。
きせを掛けたら、折り絎けです。
MTさんは今日からお稽古です。
浴衣を縫います。
見積もって、柄合わせ、裁ちまで進みました。
浴衣の柄合わせって大変です。
大きな蝶柄だったので、苦心しました。
13日は3名です。
SIさんは浴衣です。
背縫いをして、後幅肩幅を標しました。
背縫いは2度縫い、浴衣地は堅くて縫うのが大変です。
お疲れ様でした。
KWさんは、男物単衣羽織です。
襟肩まわりにバイヤスに裁った力布を付けました。
乳を身頃に縫い付けて、襟付け標を付け、襟にも標をしました。
SHさんは、袷羽織です。
胴接ぎ背縫いをしました。
衿の柄合わせをして裁ち、幅を測って標ました。
衿は早めに折って押しをしておきます。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
和裁塾だより 5/9 9/10
9日はおひとり欠席で4名でした。
TNさんは、長襦袢です。
脇縫いをしました。
ゆっくりですが丁寧なお仕事、きれいな針目で縫い上がりました。
THさんも、長襦袢。
脇絎け、裾絎けと進みました。
OSさんは、お子さんの肌襦袢です。
標を付けて、お袖を縫いました。
身頃は背縫い、後幅付け、脇縫いと進みました。
MOさんは、浴衣です。
衿の絎け、襟先、袖付けと進みました。
宿題で完成です。
10日もおひとりお休み、4名でした。
KHさんは、木綿の単衣です。
見積もって裁ち、標付けと進みました。
標付けは衽までです。
柄合わせの無い縞だったので、楽でした。
OSさんは、単衣です。
袖付け、振り絎け、と進みました。
間もなく完成ですね。
KMさんは、紬の単衣です。
後ろ揚げ、背縫いと進みました。
背縫いは、揚げから上と裾に背伏せを付けました。
TMさんは袷です。
お袖の続きから、振りを縫って完成です。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
TNさんは、長襦袢です。
脇縫いをしました。
ゆっくりですが丁寧なお仕事、きれいな針目で縫い上がりました。
THさんも、長襦袢。
脇絎け、裾絎けと進みました。
OSさんは、お子さんの肌襦袢です。
標を付けて、お袖を縫いました。
身頃は背縫い、後幅付け、脇縫いと進みました。
MOさんは、浴衣です。
衿の絎け、襟先、袖付けと進みました。
宿題で完成です。
10日もおひとりお休み、4名でした。
KHさんは、木綿の単衣です。
見積もって裁ち、標付けと進みました。
標付けは衽までです。
柄合わせの無い縞だったので、楽でした。
OSさんは、単衣です。
袖付け、振り絎け、と進みました。
間もなく完成ですね。
KMさんは、紬の単衣です。
後ろ揚げ、背縫いと進みました。
背縫いは、揚げから上と裾に背伏せを付けました。
TMさんは袷です。
お袖の続きから、振りを縫って完成です。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
和裁塾だより 5/6
遅ればせながら、6日の和裁塾だよりです。
おひとりお休みで、4名となりました。
TMさんは、袷です。
裏の衽付け襟付けをしました。
ここが終わるといよいよ裾合わせです。
頑張りましょうね。
OMさんは、絹物単衣です。
脇縫いをして、居敷当の背綴じ脇綴じ脇絎けと進みました。
ここは時間の掛かる工程、お疲れ様!
IGさんは、午後からでした。
うそつきの身頃を縫っていましたが、この日は八寸名古屋のかがりをしました。
しばらく前にやりかけて途中になっていたそうで、頑張りました。
ほぼ完成の様でした。
IDさんは、午後からでした。
長襦袢です。
竪襟付けをして衿幅を標し絎けました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
おひとりお休みで、4名となりました。
TMさんは、袷です。
裏の衽付け襟付けをしました。
ここが終わるといよいよ裾合わせです。
頑張りましょうね。
OMさんは、絹物単衣です。
脇縫いをして、居敷当の背綴じ脇綴じ脇絎けと進みました。
ここは時間の掛かる工程、お疲れ様!
IGさんは、午後からでした。
うそつきの身頃を縫っていましたが、この日は八寸名古屋のかがりをしました。
しばらく前にやりかけて途中になっていたそうで、頑張りました。
ほぼ完成の様でした。
IDさんは、午後からでした。
長襦袢です。
竪襟付けをして衿幅を標し絎けました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
2018年5月20日日曜日
サントリー美術館 『ガレも愛した清朝皇帝のガラス』へ
登録:
投稿 (Atom)