2014年9月10日水曜日

着物でお出掛け、横浜『隣花苑』へ

Kさんのお誘いを受けて、縁会メンバーのお二人と共に遥々横浜『隣花苑』まで行って参りました。
前日より気温がぐーっと下がったものの湿度は高く、あいにくの雨模様の中でしたが、雨だから洋服で...という方は無く皆さんお着物でした。

雨に濡れた木々に覆われた露地を通り、入口を入ると広い土間に竃、どこか懐かしい日本の古民家です。
お庭は雨に濡れて緑も鮮やか、古いガラス戸が良い雰囲気です。
 
 
白い芙蓉が楚々と咲いていました
萩が咲いていました。手前は濃いピンクで、
奥には花芯がほんのりピンクの白い花。
『隣花苑』の女将さんは原三渓翁の曾孫にあたられる方です。崎陽軒のCMに出ていらっしゃいましたので、初めてお会いしたのに「お久し振りです」なんて言いそうになりました。
お料理もそれぞれ美味しく頂きました。
沢山のお料理の中から何点かご紹介します。
胡麻酢和え 味噌和え 白和え お浸し 4種盛
枝豆の葛寄せ
名物三渓麺
こちらも名物、この時期限定『蓮華飯』
丸いものは蓮の実です

お抹茶と共に出てきたのは
季節のお干菓子と黒砂糖羹、銘『滴り』
富士山のお皿が可愛かったので集めてカシャッ!
お干菓子も金魚、撫子、薄、菊とそれぞれ愛らしいのです。
記念写真は、お顔NGの方もいらっしゃるので小さめにご紹介します。それぞれ素敵な装いでした。
田畑喜八さんの染め帯の方も…控え目な色柄で素敵でした。
翌日は中秋の名月、翌々日は満月という事で、立派なお三方に大きなお団子を載せて季節の室礼です。
この日私が着たのは、仁平幸春さんのシケ引き染め単衣に更紗の生紬名古屋帯でした。
市松の地紋に細くクレーの縞が入った布に、グレーがかった藤色が霞のように染めてあります。

Kさん、皆様有難うございました。

 
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

お訪ね下さいませ(^u^)


0 件のコメント:

コメントを投稿