朝のひと雨で涼風がやってきました(*^_^*)
今日は、6人の参加で開講です。
KDさんは単衣を縫っています。襟の続きからです。
裏襟を2分控えてしつけで止めました。
次に襟先を作って、袖付けに進みました。
袖付け止まりに止めを入れて袖を付け、振りを絎けました。
片袖の途中で時間となりましたが、お家で続きをされれば完成です。
頑張って下さい。
SKさんは赤ちゃんの甚平です。
襟肩空きに肩当てを付けて、襟付け襟絎け襟先と進みました。
袖はががりで付けました。
後は紐を付ければ完成です。
SGさんは上布です。
身丈の不足分をご自分で足し布をしてお持ちになりました。
身頃に標付けから、ご自分でどんどん進められます。
背縫いと脇縫いまで進んだようです。
素晴らしい!!
SNさんは浴衣です。
背縫いが終わって、後ろ幅肩幅を標しました。
今日は、脇縫いまで進みました。
次回は脇を絎けて、衽付けに進みます。
KNさんは長襦袢です。
お袖を縫い進めていたのですが、袖口を縫った後仕付を掛けるときに、裏表を間違えたようです。
もう片方は間違えたお袖に合わせて反対側の袖を縫ったため、両方直すことになりました。
残念!今日はお袖だけで終わってしまいました。
KJさんは長襦袢です。
上衿の標付けが残っていたので、新モスを裁って標を付けました。
身頃は脇縫いの絎けです。袖付け周りの縫い代を折り上げて、身八つ下に忍び綴じを入れました。
裾から袖付け周りまで縫い代を絎け付けます。
続きと裾絎けは宿題です。頑張って下さいね。
お昼は最近オープンした『京都つゆしゃぶCHIRIRI』で頂きました。
お昼からしゃぶしゃぶは自粛して、口福御膳です。
入り口にはこんな方からのお花が…
夫は海外旅行中なので、ちょっと寄り道。
もとじさんで帯留、帯揚など買い物して帰りました。
帯揚はライトグレーの麻と青緑の絽絞り、帯留は菱型にカットした水晶を貝の上に載せた物。貝の名前は何とかおっしゃっていましたが、忘れました(・・?
ご出席の皆様、お疲れ様でした。宿題頑張って下さいね。
では、また次回…
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
お訪ね下さいませ(^u^)
0 件のコメント:
コメントを投稿