天候不順のせいか体調を崩す方が多いです。
今日もお一人欠席でした。Yさんどうぞお大事に。
Mさんは、袷附下を縫っていましたが、とうとう完成しました。
今日は、残っていた衽付けの中綴じと褄下部分の絎けをして、衽の裾綴じと飾り仕付を入れました。
襟にスナップを付けて終了です。
洗い張りした物の縫い直しだったので、柄をきっちり合わせることができず苦心しました。
衽や襟付けの寸法が合わなくなって大変でしたが、やっと完成。
お疲れ様でした。
仕上げの途中なので、しわが目立ちますが、ご覧ください。
Tさんは海島綿の長襦袢を縫っています。
今日は竪襟です。襟先を作って襟裏を絎けました。
次は上衿です。
襟先布を新モスの上衿に縫い付けて、身頃の襟肩周りには力布を付け、襟を縫い付けました。
襟幅の標と襟縫込みのとじまで進みました。
上衿の絎けまでが宿題です。
半襟掛けまでだと、あと2回で完成します。この夏に間に合いますね。
KNさんは長襦袢を縫っています。
胴の部分は木綿でという事でしたので、裾部分の背縫い脇縫いをしました。
居敷当てを付けないので、背縫いはずら伏せです。
裾絎けまでは、お家でできそうなので宿題にして、お袖に入りました。
標を付けて、袖口の縫いまで進みました。
宿題が沢山ですが頑張って下さいね。
KJさんも長襦袢です。
室町浅見の菱上布という生地にブルーの暈し染め、夏衣です。
標付けの続きをして、身頃の縫いに入りました。
浅見さんの長襦袢は、生地が丈夫で居敷当てが要らないとの事なので、背縫いは、ずら伏せです。
後幅、肩幅の標付けまで進みました。
お疲れ様。
皆さんそれぞれ宿題がいっぱいですが、頑張って下さいね。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
お訪ね下さいませ(^u^)
0 件のコメント:
コメントを投稿