2012年7月7日土曜日

和裁塾だより 7/7

土曜日の今日、5名の参加で開講しました。

Tさんは、和裁検定の課題の三ツ身被布の部分縫いをしました。
講習の時のノートを見ながら、縫っていました。
時々アドバイスしましたが、時間内に仕上げないと採点してもらえないので、手際良く作るためには練習が必要ですね。頑張って!

IDさんは浴衣を縫っています。
衿の絎けを仕付けで押さえて絎けを宿題とし、衿先を作って袖付けに進み、今日でほぼ完成とするのが目標でしたが…
問題発生、手直しとなり片袖が付かずに終わってしまいました。残念!
次回には完全に完成で、2枚目の浴衣に入ります。衿絎け頑張って下さいね。

IKさんは木綿単衣です。
前回衽付けまで進んでいたので、今回は衽付けの絎けと、褄下の絎けです。
衽と身頃の縫い代の釣合いを確認しながら、丁寧に衽を絎けました。
愛犬介護中のIKさんは、お家を空けづらくお家で縫う事も出来ないという事なので、大分スピードダウンしていますが丁寧に進めましょうね。

KJさんは両面染めの浴衣を縫っています。
お袖を縫っていらっしゃいましたが、丸みを手直ししてきれいに出来ました。
身頃は脇縫いが済んで、衽付けです。
衽の標がまだだったので、標付けからです。
前幅の標も付けて衽付けができました。
縫い代は折絎けをします。この続きと褄下絎けが宿題です。

KBさんは浴衣です。
衿先を作って、袖付けをしました。
振りの絎けが少し残ってしまいましたが、宿題で完成ですね。
お疲れ様でした。

雨の七夕になってしまいました。
織姫と彦星は逢えたのでしょうか?

にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

お訪ね下さいませ(^u^)

0 件のコメント:

コメントを投稿