お雛祭りの今日、4名の参加で開講致しました。
Tさんは、先月はお休みされたのでお久し振りの参加となりました。
薄物の道中着は、まだ完成していないのですが、お急ぎの長襦袢を始めました。
洗い張り、縫い直しの長襦袢です。
布目が曲がって裁ったものをそのまま洗い張りをしてしまったので、布目がひどく曲がっており、標付けがやり難かったのですが、なんとか終了。
袖の縫いに入りました。無双袖です。
内揚げの縫いが宿題です。
Sさんは袷小紋をお仕立て中。
前回、裾合わせの修正が終わっていたのですが、念のためもう1度下げて見ました。
すると、下前の衽付けが袋になっていましたので直しました。
衽付けの袋は直しが面倒なので、お勉強になりましたね。
背の中綴じが済んでから、裾芯が裾ふきにしっかり入っていない部分が有る事に気づきました。
気付いたら直さなくてはなりません。裾綴じのやり直しです。
そんなことで時間が足りず、脇の中綴じが片方残ってしまいました。
ここは宿題です。
あとは、衿先、衿綴じ、衽中綴じ、衽裾綴じ、そして衿裏の絎けと褄下の絎けで完成です。
もう少しです。頑張りましょう。
次回に三つ襟芯が必要です。新モスお忘れなく。
Oさんは先週いらしたばかりで、宿題の時間が取れなかったようです。
宿題の部分からスタートです。
それから、居敷き当ての裾を絎け、身頃に居敷き当てを付けました。
脇綴じ、脇絎けの残りが宿題です。
次回は、袖と衽と衿の柄合わせと標付けをしましょうね。
では、宿題頑張って下さい。
午後から参加のHさんは、長襦袢です。
身頃はできて、竪衿付けの前に、袖を縫っています。
長襦袢の無双袖は手間がかかる上に難しく、きれいに仕上げるのは大変です。
片袖のみで終わってしまいましたので、もう片方は宿題です。
次回は竪衿付けに進みます。宿題頑張って下さいね。
今日は雛祭りと言う事で、お昼休みに『桃六』さんに桜餅を買いにいきました。
何とお店に鉄板を持ちだして、桜餅の実演販売中でした。
順番を待っていると、小さく焼いた皮に餡を入れて試食させて下さいました。
焼き立てアツアツの桜餅です。皮がふっくらもっちりで美味しかった事…
焼き立ての桜餅を皆さんと頂きました。
実演販売は3月3日限定だそうですから、食べたい人は来年忘れずに買いに行って下さい。
では、みなさま宿題を頑張って下さいね。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
お訪ね下さいませ(^u^)
0 件のコメント:
コメントを投稿