2025年7月3日木曜日

和裁塾だより 7/2

6月もあっという間に過ぎ去り 、7月になってしまいました。

右ひざのリハビリが週に2回、その上歯科通いも始まり、お盆もありますし、今月もあわただしく過ぎそうです。

IYさんは、単衣訪問着です。

褄先の額縁を作り、裾褄下を絎けました。

衿肩明きをカットして、衿付けカーブを標し、力布を付けて衿付けに進みました。


TNさんは、木綿単衣です。

衿付け縫いが終わって、きせを掛け衿幅を標して綴じを入れました。

衿裏の絎けに進みました。


TYさんは、浴衣です。

脇縫いが終わって、袖付け斜め標を前身ごろに写しました。

袖付け回りの縫込みを整えて、身八ツ下に忍び綴じを入れました。

肩から釣り合い良く待針を打ち、みみぐけに進みました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)