3日
SMさんは、先日仕上げた大島紬の仕上げをしてお持ちになりました。
この大島紬は珍しく紬糸を使って織ってあります。
次はいよいよ袷を縫います。江戸小紋の毛万筋です。
洗い張り物ですが、丈がたっぷりあるので、余裕で見積もり、標付けに進みました。
TTさんは、袷です。
裾ふきがそろっていなかったので、裾綴じを直す事にしました。
次へ進むつもりだったのですが、頑張って直します。
AYさんは、長襦袢です。
竪衿柄合わせ、裁ち標付け、竪衿付け縫い、衿幅標と進みました。
EGさんも、長襦袢です。
衿肩明きに力布を付けて、上衿付けに進みました。
OMさんは、浴衣です。
身頃の内揚げを縫って、背縫い、身幅肩幅しるし付けと進みました。
4日
TMさんは、羽織です。
早じまいされたのですが、衿をたたみ、仕付で押えました
TNさんは、長襦袢です。
袖付け縫い、振り絎けをしました。
FMさんは、男物浴衣です。
背縫いにきせを掛け、脇縫いミミ絎けと進みました。
IKさんは、長襦袢です。
竪衿付けをして、衿幅を標しました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
お訪ね下さいませ(^u^)
0 件のコメント:
コメントを投稿