2024年2月27日火曜日

和裁塾だより 2/24 2/25 暈し染め浅見の菱上布長襦袢完成!

 24日 

AYさんは、長襦袢です。

立襟先を作って、上衿に進みました。

標付けをして、襟先布を地襟に縫い付けました。


SMさんは袷です。

表身頃の標付けをしました。

八掛を裁って、標を付けました。


TTさんは、袷です。

見積もって柄合わせをして、裁ちました。


KWさんは、長襦袢です。

袖振りをくけました。

身八つ止まりに閂止めををして、半衿に進みました。


25日

KWさんは、長襦袢です。

半衿付けの続きからで完成しました。

京都浅見の菱上布を暈し染めにした長襦袢です。


もう1枚の長襦袢の半衿付けに進みました。


TZさんは、長襦袢です。

無双袖を縫い上げました。


TNさんも長襦袢です。

上襟付けを縫いました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2024年2月26日月曜日

和裁塾だより 2/21 2/22 男物浴衣完成!

 21日

MOさんは、ウールです。

襟にきせを掛け三つ襟芯を入れました。

衿幅を標して綴じ、裏絎けに進みました。


TNさんは、浴衣です。

標付けをしました。


TNさんは、袷です。

つり合い直しをしました。


IYさんは、長襦袢です。

袖付け振絎けを終え、半衿付けに進みました。


22日

YDさんは、阿波しじらです。

標付けをしました。


KSさんは、肌襦袢です。

衽付けを手直しして、裾を絎けました。


UZさんは、阿波しじらです。

袖を縫いました。


MNさんは、男物浴衣です。

袖付けをして、縫い代を絎けました。

男物浴衣完成です。

次に半幅帯の手先のかがりをしました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2024年2月19日月曜日

和裁塾だより 2/18

IYさんは、肌襦袢です。

肩当を付けました。

掛け衿を裁ちました。


IKさんは、長襦袢です。

竪衿先を作ってくけ、上衿布に衿先布を縫い付けました。


HGさんは、単衣です。

衽付け絎けをしました。


TNさんは、今日が稽古始めです。

浴衣を縫います。

寸法を決めて、見積もり、柄合わせをして裁ちました。

午後からのご出席だったので、標付けはお袖だけでした。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2024年2月16日金曜日

和裁塾だより 2/14 2/15 結城紬袷完成!

 14日

MOさんは、ウールです。

襟付けを縫い終えてきせを掛けました。

午前中のみのご出席でした。


OKさんは、単衣です。

振りをくけ、身八つ止まりに閂止めをしました。

襟中心にスナップを付けました。

縫製中にシミを付けてしまったので、染み抜きに出してから、画像をご覧頂きます。

次作は、長襦袢です。

洗い張り済みの昭和な柄の小紋着物なのですが、丈が短く着物にならないので、長襦袢にします。

布を裁ち揃えて、標付けをしました。


TNさんは、袷です。

吊り合い直しをしていましたが終了しました。

次回から、中綴じです。


15日

TTさんは、裾ふきの直しをしました。

裾ふきを細く整えたので、少し袋になってしまったようです。

次回もう一度吊るして確認しますが、一応完成画像です。

機織り娘の結城紬です。


結城らしい緻密な絣柄です


TMさんは、羽織です。

襟の折りが終わって、身頃の縫いに進みました。

胴はぎをして前下がりを縫い、背縫いに進みます。


IMさんは、組紐です。

順調に組み進んでいます。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2024年2月13日火曜日

小松菜がハート!

 小松菜を洗っていたら、ハート発見!




にほんブログ村ランキング参加中です。 
よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 


2024年2月11日日曜日

シナモンロールを作りました

久しぶりに シナモンロールを作りました。美味しくできました。


息子が脚を痛めて家にいるので、三度三度ご飯を作って忙しいのです。

この週末は、和裁塾が無くて5日間連続のお休みなのに、

まとまった仕事もできずに終わりそうです。


にほんブログ村ランキング参加中です。 
よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 


2024年2月10日土曜日

和裁塾だより 2/7 2/8

 MOさんは、ウールです。

布が不足して、共襟先をつまみ縫いで見せ掛けの共襟にしたので吊り芯を入れました。

力布を付けて、襟付けに進みました。


NTさんは、長襦袢です。

裾仕付け、裾とじ、裾絎けと進みました。


OMさんは、浴衣です。

背縫いにキセをかけ、前揚げの縫い絎けをしました。

次に脇縫いをして袖付け標を前身頃に写し、縫い代を整えて身八つ下に忍び綴じを入れました。

脇絎けに進みました。


8日

MNさんは、男物浴衣です。

襟付けにきせを掛け、衿幅を標して折り上げ綴じました。

裏を絎けを仕付けで押さえ、襟先を作って襟裏を絎けました。

次回は袖付けで、完成です。


KSさんは肌襦袢です。

衽付けを終えて、脇縫いをしました。

きせをかけ、脇縫いのミミ絎けに進みました。


IMさんは、組紐です。

順調に進んでいるようです。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2024年2月7日水曜日

苺大福を作りました

 こしあんが少し残っていたので、苺大福を作りました。

家族用に3個だけ、苺が大きめだったのでいつもより少し大きな苺大福です。

苺のてっぺんが少し透けて、可愛いです。


にほんブログ村ランキング参加中です。 
よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 


2024年2月6日火曜日

和裁塾だより 2/3 2/4 大島紬の単衣完成!

3日

SMさんは、先日仕上げた大島紬の仕上げをしてお持ちになりました。

この大島紬は珍しく紬糸を使って織ってあります。



縞大島と表示されていましたが、少し絣糸が使われています。


きれいに仕上がりました、お疲れさまでした。

次はいよいよ袷を縫います。江戸小紋の毛万筋です。

洗い張り物ですが、丈がたっぷりあるので、余裕で見積もり、標付けに進みました。


TTさんは、袷です。

裾ふきがそろっていなかったので、裾綴じを直す事にしました。

次へ進むつもりだったのですが、頑張って直します。


AYさんは、長襦袢です。

竪衿柄合わせ、裁ち標付け、竪衿付け縫い、衿幅標と進みました。


EGさんも、長襦袢です。

衿肩明きに力布を付けて、上衿付けに進みました。


OMさんは、浴衣です。

身頃の内揚げを縫って、背縫い、身幅肩幅しるし付けと進みました。


4日

TMさんは、羽織です。

早じまいされたのですが、衿をたたみ、仕付で押えました


TNさんは、長襦袢です。

袖付け縫い、振り絎けをしました。


FMさんは、男物浴衣です。

背縫いにきせを掛け、脇縫いミミ絎けと進みました。


IKさんは、長襦袢です。

竪衿付けをして、衿幅を標しました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2024年2月2日金曜日

和裁塾だより 1/31 2/1 

 1/31は、お休み続出でお二人でした。

その内のお一人は、午後からいらして早じまいされたので、ほぼ個人授業でした。

個人授業だったのは、UZさんです。

阿波しじら単衣を始めました。

寸法確認、見積もり、柄合わせ、裁ち標付けと進みました。


NTさんは、長襦袢です。

短時間の参加だったので、

裾を縫ってきせを掛け、仕付まででした。


2/1は、昨日とは打って変わって5名のご出席、賑やかでした。

OKさんは、単衣小紋です。

衿先を仕上げて、袖付けに進みました。


YDさんは、阿波しじらです。

阿波しじらに進む前に、前回仕上げた浴衣の閂止めをしました。

阿波しじらの寸法決め、見積もり柄合わせ裁ち標と進みました。


KSさんは、本日2回目、肌襦袢です。

後身頃を狭くして、前身ごろに衽を付けて広くする新型肌襦袢です。

衽を付けて、背縫いをしました。

衽付けも背縫いも袋縫いなので、始めの縫いは表からです。


MNさんは、浴衣です。

衿の柄合わせ、裁ち標付けをしました。

地襟に共襟を縫い付けて、身頃には力に布を付けました。

衿付けに進みました。


OGさんは、午後からでした。

長襦袢のお袖完成です。

無双袖は初めてでしたので、こうなってるのねぇと感心してました。

前回いらした時に、苺大福は食べた事が無いとおっしゃっていたので、今日はOGさんにも皆さんにも召し上がって頂こうと、お昼休みに作ったのです。

朝から粉を測って苺を洗って準備をしていたのに、お見えにならないので、お休みかと思ったのですが、いらっしゃれて良かったです。

苺大福、お気に召してレシピをお持ち帰りです。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)