前回ブログ更新の後、歌舞伎見物、和裁塾、奥日光撮影行、新パソコン接続設定と、
忙しくしていました。
今までのパソコンに溜まり過ぎたデーターをそのまま移動したくなかったので、
必要と思われる物を外付けハードデスクに一旦保存して、
そこから新PCに移しました。
途中でメールデーターが読み込まれなくなるアクシデントがありましたが、
サポーターに助けてもらって解決いたしました。
そんなことで交信が遅れてしまいましたので、3回分の和裁塾だよりをお届けします。
22日
THさんは、袷です。
裾綴じの続きを終えて、袖付けに進みます。
袖付けと寸身八つの寸法を確認して、少し手直し、身八つ口を縫いました。
次回は袖付けを縫います。
IMさんは、夏塩沢です。
前回裁ちまで済んでいたので、標付けをしました。
夏に着られるよう、大急ぎで縫います。
IYさんは、夏紬です。
衽付けを縫い絎けました。
TNさんは、長襦袢です。
半襟付けをしました。
HGさんも、長襦袢です。
脇縫いと絎けをしました。
23日
EGさんは、単衣紬です。
居敷当の上端を絎け、前幅を標して衽付けに進みました。
TMさんは、お召の袷です。
共襟の柄合わせをして裁ち、標付けをしました。
衿付けに進みました。
KHさんは、紬の単衣です。
お袖を縫いました。
25日
UHさんは、袷訪問着です。
前幅を標して衽付けを縫いました。
AYさんは、浴衣です。
片方の脇絎けをして、反対側の脇縫いに進みました。
TMさんは、袷です。
標付けをしました。
SHさんは、色無地単衣です。
お袖に仕付を掛け、袖幅を標しました。
身頃に戻って、衿付けに進みました。
ITさんは、もんぺ型の袴を縫っています。
紐付けをしました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
昨日は夕方からAdobe Lightroomのセミナーに行き、明日からは奥入瀬に撮影に行きます。忙しいです。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
2019年5月28日火曜日
2019年5月19日日曜日
和裁塾だより 5/15 5/19
雑事に追われ、更新が遅れました。
申し訳ありません。
今週は、水曜と日曜の2回開講いたしました。
15日は5名でした。
MDさんは、午後からでした。
紬を胴抜きで仕立てています。
袖幅の標付けをして、身頃に戻りました。
いよいよ裾合わせです。
裾芯を裁って、裏表の裾を合わせ、待ち針を打って縫いに進みました。
IMさんは、袷を縫っていたのですが、夏ものを急いで縫いたいという事で、夏塩澤を始めました。
見積もって裁ちました。
HRさんは、浴衣です。
脇縫いをしました。
OGさんもs浴衣です。
衽付けを縫って絎けました。
TZさんは、男物浴衣です。
背縫いをして、後幅肩幅を付け、前揚げを縫い絎けました。
19日は4名でした。
FMさんは小千谷縮を縫っています。
襟付けにきせを掛け、襟幅を付けました。
衿幅を折り上げて、縫込みを綴じました。
衿裏を絎けて襟先を付けました。
後は、お袖付けを残すのみです。
TMさんは袷です。
衽付けを縫ってきせを掛けました。
共衿の柄合わせをして、裁ちました。
次回は襟の標を付けます。
IDさんは、長襦袢です。
上衿幅を折り上げ、縫込みを綴じて、襟裏を絎けました。
衿先を作って、残りを絎け、半襟下になるところに、綴じを入れました。
お袖を付けて、半襟を掛ければ完成です。
SHさんは、色無地単衣です。
身頃を縫い進めていましたが、後から柄合わせをして、お袖を縫っています。
両袖を縫い上げましたが、仕付は次回です。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
申し訳ありません。
今週は、水曜と日曜の2回開講いたしました。
15日は5名でした。
MDさんは、午後からでした。
紬を胴抜きで仕立てています。
袖幅の標付けをして、身頃に戻りました。
いよいよ裾合わせです。
裾芯を裁って、裏表の裾を合わせ、待ち針を打って縫いに進みました。
IMさんは、袷を縫っていたのですが、夏ものを急いで縫いたいという事で、夏塩澤を始めました。
見積もって裁ちました。
HRさんは、浴衣です。
脇縫いをしました。
OGさんもs浴衣です。
衽付けを縫って絎けました。
TZさんは、男物浴衣です。
背縫いをして、後幅肩幅を付け、前揚げを縫い絎けました。
19日は4名でした。
FMさんは小千谷縮を縫っています。
襟付けにきせを掛け、襟幅を付けました。
衿幅を折り上げて、縫込みを綴じました。
衿裏を絎けて襟先を付けました。
後は、お袖付けを残すのみです。
TMさんは袷です。
衽付けを縫ってきせを掛けました。
共衿の柄合わせをして、裁ちました。
次回は襟の標を付けます。
IDさんは、長襦袢です。
上衿幅を折り上げ、縫込みを綴じて、襟裏を絎けました。
衿先を作って、残りを絎け、半襟下になるところに、綴じを入れました。
お袖を付けて、半襟を掛ければ完成です。
SHさんは、色無地単衣です。
身頃を縫い進めていましたが、後から柄合わせをして、お袖を縫っています。
両袖を縫い上げましたが、仕付は次回です。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
2019年5月13日月曜日
和裁塾だより 5/11
11日は5名で賑やかに開講いたしました。
UHさんは袷です。
お袖を縫いました。
両袖の振り縫いまで進みました。
AYさんは、浴衣です。
前揚げを絎けて、脇縫いに進みました。
早じまいでここまででした。
FMさんは、小千谷縮です。
裾の絎け、褄下絎けをしました。
共襟を地襟に縫い付け、襟付けを縫いに進みました。
TMさんは袷です。
無為直しなので汚れを避けて柄合わせをして繰り回し。
見えないところであちこち接いで、手間暇かかりました。
やっと身頃と袖の標し付けをしました。
ここで、裏を裁ちました。
OGさんは、浴衣です。
脇を絎けて前幅の標付けをしました。
次に衽付けを縫いました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
UHさんは袷です。
お袖を縫いました。
両袖の振り縫いまで進みました。
AYさんは、浴衣です。
前揚げを絎けて、脇縫いに進みました。
早じまいでここまででした。
FMさんは、小千谷縮です。
裾の絎け、褄下絎けをしました。
共襟を地襟に縫い付け、襟付けを縫いに進みました。
TMさんは袷です。
無為直しなので汚れを避けて柄合わせをして繰り回し。
見えないところであちこち接いで、手間暇かかりました。
やっと身頃と袖の標し付けをしました。
ここで、裏を裁ちました。
OGさんは、浴衣です。
脇を絎けて前幅の標付けをしました。
次に衽付けを縫いました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
和裁塾だより 5/8 5/9
雑事に追われ更新遅れました。申し訳ありません。
両日とも4名で開講いたしました。
8日
THさんは袷です。
裾合わせをして縫い、きせを掛けて仕付け、フキ綴じと進みました。
褄先を作って、衽のキセを綴じました。
書くと簡単ですが、ここは難しいところです。
初めての袷ですから、大変だったと思います。
お疲れ様でした。
TNさんは、長襦袢です。
お袖付けの途中から始めて袖付け終了です。
袖口の留がまだだったのでここでやりました。
次回、半襟付けで、完成です。
IYさんは、夏物です。
居敷当の脇綴じと、脇縫いと居敷当の絎けをしました。
SDさんは、単衣羽織です。
脇絎けをして、裾を絎けました。
9日
EGさんは、紬の単衣です。
居敷当の背綴じ、脇綴じ、脇絎けをしました。
SDさんは、単衣羽織です。
襟をたたみ、芯を入れました。
畳んだ衿に標を付けました。
KDさんは、紬の単衣です。
標付けをすべて終えて、袖縫いに進みました。
HRさんは、浴衣です。
前の内揚げを縫って絎け、脇縫いに進みました。
お家のことが大変で、早じまいされるのでなかなか進まないのですが、頑張っています。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
両日とも4名で開講いたしました。
8日
THさんは袷です。
裾合わせをして縫い、きせを掛けて仕付け、フキ綴じと進みました。
褄先を作って、衽のキセを綴じました。
書くと簡単ですが、ここは難しいところです。
初めての袷ですから、大変だったと思います。
お疲れ様でした。
TNさんは、長襦袢です。
お袖付けの途中から始めて袖付け終了です。
袖口の留がまだだったのでここでやりました。
次回、半襟付けで、完成です。
IYさんは、夏物です。
居敷当の脇綴じと、脇縫いと居敷当の絎けをしました。
SDさんは、単衣羽織です。
脇絎けをして、裾を絎けました。
9日
EGさんは、紬の単衣です。
居敷当の背綴じ、脇綴じ、脇絎けをしました。
SDさんは、単衣羽織です。
襟をたたみ、芯を入れました。
畳んだ衿に標を付けました。
KDさんは、紬の単衣です。
標付けをすべて終えて、袖縫いに進みました。
HRさんは、浴衣です。
前の内揚げを縫って絎け、脇縫いに進みました。
お家のことが大変で、早じまいされるのでなかなか進まないのですが、頑張っています。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
2019年5月7日火曜日
和裁塾だより 5/4 5/5
長かった連休も終わりました。
縁会は、連休中も4回開講しました。
4月までにお休みした分の振替受講の方が、多くいらして下さいました。
開講して良かったです。
4日は5名でした。
KWさんは午後からでした。
お嬢ちゃんの浴衣を縫っています。
お袖が縫い上がったので袖幅の標を付けて、身頃に進みました。
後の揚げを縫って絎けました。
SIさんも午後からでした。浴衣です。
褄下を絎けて、褄先の額縁を作り、裾の三つ折り絎けをしました。
OMさんは、浴衣です。
竺仙の上物なので広襟です。
襟付けが終わって、襟巾を付け折って綴じを入れました。
2分控えて裏襟を絎け、襟先まで進みました。
TZさんは、男物浴衣です。
お袖が縫い上がって、身頃に進みました。
後ろ揚げを縫って絎け背縫いをしました。
布端がミミになっていない布なので、背縫いは袋縫いにしました。
IYさんは、夏着物です。
居敷当の裾を三つ折り絎け、背綴じ脇綴じ脇絎けと、進みました。
5日は4人で、お二人は午後からだったので、午前中はお二人でゆったりしてました。
KWさんは、昨日から引き続きのご出席です。
お嬢ちゃんの浴衣です。
前後の揚げを縫って絎け背縫いに進みました。
子供の物を本裁ちにした時は、背縫い代を多く取ります。
この布は透けるので、背縫いの幅が多いとすっきりしないので袋縫いにして細く仕上げました。
TMさんは、袷です。
表の脇縫いが終わって、袖付け縫い込みを整え、身八つ下に忍び綴じを入れました。
前幅を標して、衽付けに進みました。
IDさんは午後からです。
長襦袢の上衿付けを縫いました。
待ち針も縫うのもここは難しいところで、時間が掛かります。
きせを掛けて衿幅を標しました。
MDさんも午後からでした。
胴抜きで紬を縫っています。
袖口布が付いたので、フキを整えて仕付を掛け、袖口布を絎けました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
縁会は、連休中も4回開講しました。
4月までにお休みした分の振替受講の方が、多くいらして下さいました。
開講して良かったです。
4日は5名でした。
KWさんは午後からでした。
お嬢ちゃんの浴衣を縫っています。
お袖が縫い上がったので袖幅の標を付けて、身頃に進みました。
後の揚げを縫って絎けました。
SIさんも午後からでした。浴衣です。
褄下を絎けて、褄先の額縁を作り、裾の三つ折り絎けをしました。
OMさんは、浴衣です。
竺仙の上物なので広襟です。
襟付けが終わって、襟巾を付け折って綴じを入れました。
2分控えて裏襟を絎け、襟先まで進みました。
TZさんは、男物浴衣です。
お袖が縫い上がって、身頃に進みました。
後ろ揚げを縫って絎け背縫いをしました。
布端がミミになっていない布なので、背縫いは袋縫いにしました。
IYさんは、夏着物です。
居敷当の裾を三つ折り絎け、背綴じ脇綴じ脇絎けと、進みました。
5日は4人で、お二人は午後からだったので、午前中はお二人でゆったりしてました。
KWさんは、昨日から引き続きのご出席です。
お嬢ちゃんの浴衣です。
前後の揚げを縫って絎け背縫いに進みました。
子供の物を本裁ちにした時は、背縫い代を多く取ります。
この布は透けるので、背縫いの幅が多いとすっきりしないので袋縫いにして細く仕上げました。
TMさんは、袷です。
表の脇縫いが終わって、袖付け縫い込みを整え、身八つ下に忍び綴じを入れました。
前幅を標して、衽付けに進みました。
IDさんは午後からです。
長襦袢の上衿付けを縫いました。
待ち針も縫うのもここは難しいところで、時間が掛かります。
きせを掛けて衿幅を標しました。
MDさんも午後からでした。
胴抜きで紬を縫っています。
袖口布が付いたので、フキを整えて仕付を掛け、袖口布を絎けました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
2019年5月3日金曜日
5/1 5/2 和裁塾だより
月が替わって、令和初の和裁塾でした。
1日は、6名でした。
THさんは、袷です。
裾合わせをしました。
裏表の裾巾が合わなくて少し縫い直したので、手間が掛かってしまいました。
表と裏と裾芯を一緒に縫うので、大変です。
次回は褄先と裾綴じです。
IMさんは紬の袷です。
柄合わせが上手くいかないので、1度縫った身頃を解いて標付けからやり直しました。
お疲れ様でした。
TNさんは、長襦袢です。
お袖の袖付け寸法が違っていたので少し手直し。
お袖付けを縫いました。
次回は袖付け裏を絎けて半襟掛け、完成ですね。
MOさんは、御召の単衣です。
脇縫い、居敷当脇綴じ絎け、と進みました。
OMさんは、浴衣です。
裾の三つ折り絎けをしました。
竺仙の高級浴衣なので、居敷当を付ける事にしました。
居敷当の裾を絎けて、脇縫いの際に絎け付けました。
OGさんは、午前中だけでした。
浴衣を縫っています。
脇のミミ絎けをしました。
2日は4名でした。
HGさんは、長襦袢です。
前揚げを縫って絎け脇縫いに進みました。
袖付け標を前身頃に写し、袖付け縫い込みを整えて身八つ下に忍び綴じを入れました。
AYさんは、浴衣です。
お袖が縫い上がって、身頃に進みました。
後の揚げを縫って絎け、背縫いをしました。
後幅肩幅を標して、終了でした。
MOさんは、単衣御召です。
昨日なさった居敷当の綴じを少し手直し。
前幅の標をして、衽付けに進みました。
OMさんは、浴衣です。
昨日で身頃が縫い上がって、襟に進みます。
衿の柄合わせをして裁ち、標付けをしました。
地エルに共襟を縫い付け、襟付けに進みました。
単衣の広襟は、表襟と裏襟で身頃を挟んで三枚一緒に縫うので大変です。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
1日は、6名でした。
THさんは、袷です。
裾合わせをしました。
裏表の裾巾が合わなくて少し縫い直したので、手間が掛かってしまいました。
表と裏と裾芯を一緒に縫うので、大変です。
次回は褄先と裾綴じです。
IMさんは紬の袷です。
柄合わせが上手くいかないので、1度縫った身頃を解いて標付けからやり直しました。
お疲れ様でした。
TNさんは、長襦袢です。
お袖の袖付け寸法が違っていたので少し手直し。
お袖付けを縫いました。
次回は袖付け裏を絎けて半襟掛け、完成ですね。
MOさんは、御召の単衣です。
脇縫い、居敷当脇綴じ絎け、と進みました。
OMさんは、浴衣です。
裾の三つ折り絎けをしました。
竺仙の高級浴衣なので、居敷当を付ける事にしました。
居敷当の裾を絎けて、脇縫いの際に絎け付けました。
OGさんは、午前中だけでした。
浴衣を縫っています。
脇のミミ絎けをしました。
2日は4名でした。
HGさんは、長襦袢です。
前揚げを縫って絎け脇縫いに進みました。
袖付け標を前身頃に写し、袖付け縫い込みを整えて身八つ下に忍び綴じを入れました。
AYさんは、浴衣です。
お袖が縫い上がって、身頃に進みました。
後の揚げを縫って絎け、背縫いをしました。
後幅肩幅を標して、終了でした。
MOさんは、単衣御召です。
昨日なさった居敷当の綴じを少し手直し。
前幅の標をして、衽付けに進みました。
OMさんは、浴衣です。
昨日で身頃が縫い上がって、襟に進みます。
衿の柄合わせをして裁ち、標付けをしました。
地エルに共襟を縫い付け、襟付けに進みました。
単衣の広襟は、表襟と裏襟で身頃を挟んで三枚一緒に縫うので大変です。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
登録:
投稿 (Atom)