2018年4月29日日曜日

和裁塾だより 4/14 4/15 中裁ち浴衣完成!

その後も、福島へ群馬へと飛び歩いていて、更新が遅れてしまいました。
申し訳ありません。
14日は4名でした。

SHさんは袷羽織です。
お袖を縫いました。袷のお袖は初体験です。
裏に袖口布を回し付け、袖口合わせ、口下2寸は表裏を別縫い、となかなか難しい袷袖ですが、丸みまで進みました。

SYさんは長襦袢です。
前幅を付けて竪襟付け絎け襟先と進みました。
次回は上衿です。

TZさんも長襦袢です。
上衿付け、襟幅標、絎け襟先と進みました。
次回は袖付け半襟掛けです。

HGさんは、浴衣です。
脇縫いをして、袖付け標を前身頃に写して、袖付け周りの縫込みを整えました。
身八つ下に忍び綴じを入れ、裾からぐるりとミミ絎けです。
脇の絎けは大変です。お疲れ様でした。

15日も4名でした。
IDさんは長襦袢です。
竪襟の柄を合わせて裁ち、標を付けました。
竪襟付けを縫って裏を絎けました。
次回は襟先を作って、上衿に進みます。

TMさんは、袷です。
裏を縫っています。
身頃の胴接ぎをして、衽の胴接ぎも縫いました。

SIさんは浴衣です。
背縫いを縫いました。
早じまいだったので、遠くから来て下さったのに、背縫いのみで終わってしまいました。

YDさんは、息子君の浴衣です。
肩揚げ、腰揚げをして、完成しました。
この年の男児浴衣は、通常は筒袖ですが、踊りのお稽古用なので袂を長くして、身八つと振りを開けて仕立てています。
次は、前にお縫いになった浴衣のお直しです。
成長期の子供は、着るものがすぐに小さくなってしまうのでお母さんは大変です。
この日は解きをしました。

皆様、有難うございました。お疲れ様でした。

にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!

にほんブログ村

にほんブログ村

お訪ね下さいませ(^u^)


0 件のコメント:

コメントを投稿