買い換えたといっても、20cmの方が好き、とおっしゃる方もいますので、こちらの脚も残してあります。
みなさん、座りやすいと喜んで下さっています。
7月最後の和裁塾は5名の参加でした。
HOさんは、浴衣です。
お袖を縫いました。
袖の丸みを作って、袖口を絎け、袖幅を標して終了です。
次に背縫いです。
用尺に足りなかったので、襟肩明きは切り下げ、内揚げも繰り越し上げも無いので、いきなり背縫いです。
楽ですね~。
次回は脇縫いです。頑張りましょう。
MBさんは男物単衣です。
お袖を縫い上げて、幅標を付けました。
丁寧に縫われるので時間はかかりますが、縫い上がりはきれいです。
頑張りましょうね。
IMさんは、小千谷縮です。
お袖付けをして、振りを絎けていたら、左右のお袖を間違えていた事に気付きやり直しです。
残念!
でも、時間内に両袖を付けて振りを絎け仕上げることができました。
お疲れ様!!
鮮やか色の小千谷縮です。ご覧ください。
来週、着ていらっしゃるそうですから、皆さんお楽しみに!
TNさんは、大島の単衣です。
お袖を縫い上げ、仕付を掛けて幅を標しました。
次は身頃です。まずは、内揚げを縫います。
浴衣は何枚も縫っていらっしゃるのですが、単衣も絹も初めてです。
細かいところが違うので、戸惑いますね。
頑張って進めましょう。秋に着られるかも…です。
EGさんは、麻長襦袢です。
背縫いの絎けが宿題だったのですが、自信が持てなくてやりませんでした…というので続きからです。
背縫いと脇縫いを絎けました。
裾絎けを宿題にしましたので、ここができたら、竪襟付けです。
頑張ってね!
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)