9月に入りました。
雨が続いて、気温は低いものの湿度が高くて参りますね。
今日は、はるひ野で3名参加で開講しました。
Tさんは、今日からお稽古です。
購入された浴衣地が、まだ届かなくって…という事なので、肌襦袢を縫いました。
晒しを裁って標を付け、背縫い、衽付け、脇縫いと進みました。
針持つのは殆ど初めて…とおっしやいますが、今日の進み具合は順調でした。
次回は脇絎け、裾絎け、襟付けと進みそうですね。
お袖は既成のレース袖を使います。
Oさんは、木綿の単衣です。
お袖を付けて、振りを絎けました。
これで完成なのですが、衿裏など絎け残したところがあるので、そこを縫いました。
次回は、襟にスナップを付けて完成させましょう。
TMさんは名古屋帯と絹物単衣を同時進行中です。
先ずは…と名古屋帯から、たれ先の忍び綴じを手直しして、胴回りの芯入れに進んだのですが、帯芯の幅がすこ~し広め。
ご自分が納得できず、ご自宅で切りなおしていらっしゃるそうです。
絹物単衣は、脇縫いの始末です。
前身頃側にきせを掛けて折り、袖付け周りの縫い代を整えて、身八つ下には忍び綴じを入れました。
袖付け周りの縫い代を仕付で止めておきました。
次回からは、居敷当てに進みます。
このごろ、キャンセルが多いです。
体調を崩された方々、早く良くなられますように!
お仕事の方、ご無理の無いように!
次回は、お目に掛れますように!
Nさんは前回もご連絡が無いままお休みになり、こちらからのメールへ返信も無いので、退会とみなさせて頂きます。
復帰をご希望される場合は、ご連絡ください。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)
0 件のコメント:
コメントを投稿