お盆の最中だったり、16日からは祇園祭に出掛けたりと忙しかったので、
すっかり更新が遅れましたが、14日の和裁塾だよりです。
暑い毎日ですね。
暑さのせいか、おひとり体調を崩されてお休みされて、久し振りに4人での開講でした。
Mさんは浴衣を縫っています。
内揚げと背縫いをして、後ろ幅と肩幅を標しました。
和裁はもちろん初めてで、針を持つこともそんなに無いそうですが、きれいな針目で縫えました。
次回は脇縫いです。頑張りましょうね。
Hさんは綿紅梅の浴衣です。
褄先を作ってから、襟付けに進みました。
丁寧に待ち針を打って、表襟付けに仕付けを掛けてから、裏襟を添わせて縫いました。
次回は襟をまとめて袖付けに進みます。
今年の夏に着られます。
Kさんは長襦袢です。
斜め格子の柄合わせは難しいので、身頃を縫ってから立襟の柄を合わせることにしました。
内揚げを縫って仕付を掛け、絎けました。
背縫いはずら伏せです。次回は脇縫いに進みます。
柔らか物は初めてで、布の扱いに苦労しています。
頑張って縫い上げましょうね。
Sさんは寝巻です。
背縫いが済んで、後ろ幅肩幅を標して脇縫いです。
脇縫いの縫い代を整えて、ミミ絎に進みました。
Sさんは、お仕事以外は着物生活なのだそうですが、お休みになる時も寝巻なのですね。
何枚も縫いたいそうです。
終わって外に出ると雨でした。
銀座と有楽町に寄り道しましたが、雨脚が強くなって途中で雨宿りさせてもらう程でした。
みなさん、濡れずにお帰りになれたのでしょうか?
暑い中お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
お訪ね下さいませ(^u^)
0 件のコメント:
コメントを投稿