写真の着物は9~10歳用男児の着物です。
10月17日のブログでご紹介しました「前衿裁ち四つ身」という、四つ身では一番大きな着物です。
久留米絣の筒袖、最近では見かけなくなりましたが、男の子らしい袖型です。
筒袖は、身八つ口を明けませんので、付け紐を通す穴を左袖付けの下に明けて仕立てます。
羽織も有ります。
これは、本裁ちの大人物ですが、
私がはじめて縫った袷の着物(久留米絣)と検定試験で縫った紬小紋です。
四つ身を探していたら出てきました。
絣は初めての袷なので、いかにも初心者の仕立てですが、小紋はきれいに縫ってあります。
懐かしさに浸ってしまいました。
この2枚はもう要らないのでどなたかに貰って頂きます。
和裁塾 縁 会↓ お訪ね下さいませ (^u^)
http://yukarikai.com/
ランキング参加中です。よろしかったらクリックを!
こちらにもご協力を(*^_^*)
0 件のコメント:
コメントを投稿