2009年9月19日土曜日

袖丈について

最近は、着物の袖丈を1尺3寸にされている方が多いのですが
私の若いころは、年齢や身長、TPOによって決めていました。

標準的な身長の方なら、結婚前の若い方は1尺4寸~1尺3寸5分、結婚したら1尺2寸5分から1尺3寸、40頃から1尺2寸から1尺2寸5分という具合でした。
また、紬やウール、浴衣などは短めに、訪問着などの晴れの着物は長めに、でも留袖は短めです。
最近の方は背が高くなりましたから、当然昔より長くていいと思いますが、お年を召した方が長い袂だと、もう少し短い方が宜しいのでは?と思ってしまいます。

せっかくおしゃれなお着物をお召しなのに、長襦袢の袖丈と合っていない方もよく見かけます。
裄と同様に袖丈もきちんと合わせたいものです。
長襦袢袖丈=着物袖丈-2分が宜しいと思います。

袖丈と袖幅を混同している方も、結構いらっしゃいます。
洋服の袖丈に当たる物が着物の袖幅です。着物の袖丈とは袂(たもと)の長さです。

いつか、デパートの中のリサイクルきもの屋さんで、コートを見ていた方が「1尺3寸の袖丈ってないわね」とおっしゃっています。あれっと思って着物の袖丈をお聞きしたら、1尺3寸だと言うことです。
「コートや羽織りの袖丈は着物の袖丈-5分でいいのですよ」と言いましたら、店員さんまで「そうなんですか?上に着るものなのにどうしてですか?」という始末。

驚きながらも、私が「着物は帯をしめたりして、身八つ口が押えられているけど、羽織やコートはたれ下がるから5分引きで丁度袖の振りが揃うんですよ」と答えたら納得してました。

昔は、寒い時は羽織の上にコートを着る事も有りましたので、
羽織の袖丈=着物の袖丈-5分、コートの袖丈=着物の袖丈-3分にしていましたが、今の東京辺りの気候ではそんなに重ね着する事も無いでしょうから、どちらも、-5分で宜しいと思います。

着物の袖丈が、長襦袢や羽織、コートの袖丈と合っていなくて、振りがきちんと揃っていないのは残念です。
振りって、自分からはあまり見えないのですが、他人からはよく見えるものです。

おしゃれな、着物愛好家は後姿にも気配りをお忘れなく!!

明日、私のパソコンは入院します。
しばらくブログもお休みします。
戻ってきましたら、また宜しくお願い致します。


和裁塾 縁 会↓ お訪ね下さいませ (^u^)
http://yukarikai.com/

ランキング参加中です。よろしかったらクリックを!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

1 件のコメント:

  1. 勉強になります~!

    今日、お仕立てに出していた単衣ができあがったのですが、
    出した寸法通りだと少し袖が短いと思いました。
    いつもそんなときクヤシイ気持ちになってしまうのですが、
    先日「解いたり・縫ったり」を一度経験したので、
    「これから先、袖を自分で直せるかもしれない」と思いました。

    まだ実際にはぜんぜんできませんが、
    そういう「発想」ができるようになったのが
    すごく嬉しいです。
    先生のお陰です(涙)


    自分にぴったりの寸法が定まっていないので、
    寸法のことなど、ぜひ教えていただきたいです。
    勉強になります♪

    返信削除