2022年5月9日月曜日

和裁塾だより 5/4 5/5 5/7 5/8

連休隙間の6日は、福島の観音沼森林公園へ行ってきました。

観音沼はまだ早春の風景、山には雪が残り、森は木々の芽吹きがきれいでした。


那須SAで面白いものを見つけてお土産に購入。
なんと長さ36cmのロールケーキです。
お値段お手頃なのでお味はどうかな?でしたが、まあまあの評価でした。

さて、本題の和裁塾だよりです。

4日

TMさんは、袷です。

裁ち、標付けをしました。


IMさんは、男物浴衣です。

お袖が、縫い上がりました。


MRさんも、男物浴衣です。

揚げが縫い終わって、背の2度縫いをしました。


EGさんは、一つ身浴衣です。

衿先を作って、残りを絎けました。

袖付けを縫いました。


5日

THさんは、四つ身浴衣です。

お袖の続きです。

四つ身の長袖は、丸みを大きくして可愛く縫います。

きれいな丸みができて、袖幅を付けました。


IMさんは、男物浴衣です。

昨日先に縫っていたお袖が仕上がったので、身頃の標付けをしました。

揚げ縫いに進みました。


TMさんは、道中着です。

スナップを共布でくるんで、くるみスナップにしました。

ス衿にナップを付けて、付け紐や組紐で作った飾りボタンを付けました。

ほぼ完成です。


MNさんは、浴衣です。

背縫いにきせを掛け、脇縫いをしました。

袖付け斜めの標を前身に写して、脇縫いにきせを掛けました。

袖付け縫い込みを整えて、身八ツ下に忍び綴じを入れました。

脇のミミ絎けに進みました。


7日

UHさんは、組紐です。

帯締めを組んでいます。

もうすぐ完成というところまで進んでいます。


KWさんは、長襦袢です。

標付けが終わって、袖縫いに進みました。


8日

TNさんは、長襦袢です。

竪衿の柄を合わせて、標付けをすべて終えました。

竪衿付けに進みました。


HGさんは、単衣です。

背伏せを絎けて、前揚げを絎けました。

脇縫いに進みました。


KWさんは、長襦袢です。

お袖を縫い上げて、後の揚げ縫いをしました。


IDさんは、大島単衣です。

額縁を作って、裾と褄下の絎けをしました。



 皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

0 件のコメント:

コメントを投稿