2021年3月12日金曜日

和裁塾だより 3/10 3/11

 10日

MOさんは、中裁ち白衣です。

お袖を縫いました。


TNさんは、袷です。

身八ツ口を縫って、袖付けに進みました。


THさんは、長襦袢です。

脇縫いをして、袖付け標を前に写し、縫い代を整えて身八ツ下に忍びを入れました。

後回しになっていた、衿先布の標を付けました。


KWさんも、長襦袢です。

竪衿付けを縫い、きせを掛けて衿幅を標しました。

KWさんは、間に1日お休みが入りますが、今日から4日連続受講です。

ホテルに泊まってひとり合宿ということなので、夜、退屈しないように宿題どっさりお出ししました。


11日

EGさんは、2部式長襦袢の裾除けです。

背縫いが終わったので後幅を付けて、背縫いにきせを掛けました。

背縫いは、折り伏せ絎けです。

次に脇縫いに進みました。


OGさんは、組紐です。

御岳組帯締めが組み上がりました。

お疲れさまでした。

仕上げが済んだら画像をアップします。


KWさんは、長襦袢です。

昨日、「明日までに、竪衿の絎けを終えてきて下さい」と

宿題をお出ししましたが、済ませていらっしゃいました。

本日は、まず、衿先を仕上げました。

衿先布を上衿に縫い付けたところで、終了時間になりましたので、

中1日の宿題は、袖付けにしました。

次回は上衿付け、最終日は衿を仕上げて半襟掛けという予定です。


午後からは、MRさんがお見えになりました。

浴衣を縫っています。

脇の絎けを少々手直しして、前幅を標しました。

次に衽付けに進みました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

0 件のコメント:

コメントを投稿