2018年12月11日火曜日

和裁塾だより 12/8 12/9小千谷縮の男物単衣羽織完成!

暖かく過ごしやすかった秋もそろそろ終わりですね。大分寒くなってきました。
今日は栃木と福島の県境近く、福島側の観音沼というところまで日帰り撮影に行ってきました。
水面には氷が張り、うっすら雪が積もり、初冬の風景が撮れました。

12/8は、4名でした。
SYさんは、長襦袢です。
脇縫いと絎けをしました。

FMさんは、小千谷縮です。
脇縫いと絎けをして、居敷当の裾絎けをしました。

KWさんは、午後からでした。
男物単衣羽織を縫っています。
袖付けをしました。

ITさんは、今日が初めてです。
縫いかけの袴を縫いたいと、いらしたのですが、モンペに近い形でした。
ご自分で縫いかけたところに、少々問題が有ったので解き、標を付け直しました。

12/9は5名でした。
昨日に引き続きいらしたKWさんは、男物単衣羽織の袖付け縫い代を始末して完成です。
黒地にグレーの細縞の小千谷縮で縫いました。
そして次は、お子さんの長襦袢の揚げです。
寸法を測って、腰揚げをしました。

MDさんは、胴抜き袷を縫っています。
腰裏を縫って、八掛とどう接ぎをしました。
早じまいなさって、ここまででした。

FKさんは今日から浴衣です。
1枚はお嬢さんので、1枚はご自分の、2枚の柄合わせをして、裁ちました。

SHさんは、単衣の色無地です。
衽と袖の標を付けました。
衿の柄合わせは、身頃が縫えてから地紋の柄を合わせるため、後回しです。
揚げを縫って絎け、背伏せ布を裁って、背縫いに進みました。

FMさんも、昨日に引き続きいらっしゃいました。
今日は午前中だけで早じまいでした。
居敷当の背綴じ脇綴じをして、脇縫いの前身頃側を絎けました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。

にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!

にほんブログ村

にほんブログ村

お訪ね下さいませ(^u^)


0 件のコメント:

コメントを投稿