節分の3日は、5名でした。
UHさんは、単衣です。
あちこち絎けが仕付で押えてあって、まだ縫えていないので…と、こつこつ絎けていらっしゃいました。
午後からはお袖を付けて、振りの絎けをしました。
まだ、くけくけが残っているようですが、次回で完成となりそうですね。
TDさんは、木綿の単衣です。
襟付けの続きから、縫い終わってきせを掛け三つ襟芯を付けて縫込みを整えました。
衿幅を標して裏襟を2分控えて仕付で止めました。
次回は襟先に進みます。
間もなく完成!次は袷にチャレンジです。
AYさんは、本日ご入会で初稽古です。
皆様宜しくお願い致します。
うそつきの替え袖を縫いたいという事ですが、正絹の長襦袢を1反お持ちになったので、単衣袖と無双袖と裾除けをお勧めしました。
まずは単衣袖からです。
裁って標付け、片袖は縫い終わり、片袖は途中まででした。
次回は縫い上げて袖口の留めをして、無双袖に進みます。
SZさんは、やや遅れていらっしゃいました。
浴衣を縫っています。
襟付けを縫い終え、きせ、三つ襟芯衿幅の標と進みました。
衿の中を綴じて、襟裏本くけの説明まで終了。
お時間が有ったら、絎けてきて下さい。
お仕事のご都合で、あと3回で縫い上げて、長期の休会です。
SHさんは、阿波しじらです。今日は午後からでした。
褄先の額縁の絎け方をご説明、褄下から裾を絎け終えました。
衿の標を切って、共襟を地襟に縫い付け、力布をつけ、襟付け準備終了です。
次回は襟付けからですね。
あと2回、もうすぐ完成ですね!
4日はキャンセルが有り3名でした。
KMさんは、木綿の単衣を縫っています。
裏襟を裁ち、衿の標付けから初めて、襟付けまで進みました。
IDさんは、無双袖胴抜きの長襦袢です。
無双袖の続きから縫い、仕付を掛けて終了。
袖口の止めは次回です。
身頃は後ろ揚げの縫いに入りました。
IGさんは午後からです。
うそつきの身頃を縫いたいという事で、身頃を裁ち揃え標を付けました。
脇縫いをして脇絎けの途中まで進みました。
縫うところが少ないので楽ですね。
次回は襟付けに進めるでしょうか?
4日の夜は、かねてから計画していた、稲城の梅月でお食事です。
お二人ご都合が悪くなり残念でしたが、IGさん、IDさんと私、それにお稽古日ではなかったものの夜だけ参加して下さったTMさんとご一緒に楽しく美味しく頂いてまいりました。
皆様お付き合い有難うございました。
美味しいお料理の数々です。
揚げ物が多いですね。他にサラダも巻き寿司、お味噌汁も頂きました。
どれも美味しくお安いんです。
皆様も是非!
|
鮟肝 |
|
生牡蠣 |
|
お刺身 |
|
白子の天ぷら |
|
蓮根のはさみ揚げ |
|
カマンベールチーズのてんぷら |
|
白魚のかき揚げとアスパラの天ぷら |