2017年6月8日木曜日

和裁塾だより 6/7

梅雨入り間近を感じさせる、曇りの1日でした。
5名の参加で開講です。

MBさんは、男物浴衣です。
襟裏の仕付をやり直して、襟先を作りました。
次は袖付けです。
袖付けどまりに止めを入れて、袖付けを縫いました。
きせを掛けて袖山にミミ絎けを入れて、肩当を絎け付けて終了です。
襟裏の絎けと片袖の残ったところが宿題です。

THさんは、絹物単衣です。
お袖を縫いました。
おひとりで丸みを作ることに挑戦しました。
なかなかきれいにいかず、苦戦しましたが、終了。
お疲れ様でした。

TNさんは、大島の単衣です。
まずは地直し、ミミがつれていたので切込みを入れて伸ばしました。
用尺を測って、柄合わせ、裁ちと進みました。
お袖の標付けまで、終了です。

TMさんは、長襦袢です。
脇縫いの絎けをしました。
身八つ下の三角とか、忍び綴じとか、肩山か身八つ口にかけての釣り合いとか、課題が多いところですので、やや苦戦いたしましたが、裾の絎けまで進みました。
次回は、竪襟付けです。

Iさんは、小千谷縮です。
まずは、衽付けを縫い絎けました。
褄先の額縁は前回作ってあったので、褄下から裾、反対側の褄下までひたすら三つ折り絎けでした。
お疲れ様、次は襟付けです。夏が迫っています。大急ぎで縫いましょう。

皆様、有難うございました。お疲れ様でした。

にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!

にほんブログ村

にほんブログ村

お訪ね下さいませ(^u^)



0 件のコメント:

コメントを投稿