2015年7月23日木曜日

和裁塾だより 7/22

お二人欠席でしたが、キャンセル待ちのTDさんがいらして下さったので、4名での開講でした。

TKさんは、木綿の単衣です。
脇の絎けをしました。
居敷当てと一緒に裾から袖付けをぐるりと長ーい絎けです。
次に、前幅の標を付けて、衽付けに進みました。
脇が終わるとやれやれですね。
次の難関襟付けまで、衽付け、褄下、裾と絎けが続きますが地道に頑張って下さい。

TMさんは絹物単衣です。
お袖の途中からでした。
お袖を縫い上げて、次はやりかけの名古屋帯をしたいとの事で、帯に移動です。
表が縫えたので、きせを掛けて寸法を確認、帯芯をカットしました。
次回は芯入れです。

TDさんは木綿の単衣です。
後幅と肩幅の標しを付けて脇縫いです。
脇を縫う前に、背縫いにきせを掛けて、背伏せを絎けました。
そして脇縫いをしました。
脇縫いにきせを掛け、袖付け周りの縫い代を整えました。

Oさんは木綿の単衣です。
襟付けが終わって、襟の中の縫込みを整え、襟幅を折り上げて綴じを入れました。
次に裏襟絎けを仕付で押さえて襟先を作りました。
そして、袖幅の標を付け、袖付けに進みました。
褄下や裾などの絎けが、仕付けで押さえただけになっている部分があるので、そこを仕上げて、振りを絎ければ完成です。
次回完成を目指して、あちこち絎け絎け頑張ってきて下さい。

暑~い一日でした。皆様お疲れさまでした。
有難うございました。

にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

お訪ね下さいませ(^u^)


0 件のコメント:

コメントを投稿