2014年8月18日月曜日

和裁塾だより 8/16 招き猫長襦袢完成!

16日土曜日は京橋で開講いたしました。

Kさんはご主人の浴衣です。
前回身頃の標を付けました。
幾何学模様に将棋の駒の柄なので、縫いながら柄合わせをすることにしました。
揚げの標を手直しして、糸じるしを切ってさあ縫いましょうと思ったら糸を買うのを忘れていたとの事。それでは縫えません。Oさんの自転車をお借りしてユザワヤまで買いに行きました。お疲れ様!
お昼休みを挟んで、揚げ縫い絎け、背縫いまで進みました。

OMさんは車裁ちの浴衣です。
褄先の額縁を作って裾を絎けました。
次に襟付けに進みました。
襟の柄を合わせて、裁ち標付け、共襟を地衿に縫い付けました。
身頃に力布を付けて、襟付けをしました。
次回は襟をまとめて、袖に進みます。

STさんは長襦袢です。
無双袖を仕上げて、袖付けに進みました。
力布を付けて四つ止めでしっかり止め、袖を付けました。
袖付けの裏を絎けて長襦袢完成です。
画像が届きました。招き猫が可愛いです。ご覧ください。

 
SMさんは小千谷縮です。
襟付けの途中からはじめました。
広襟の襟付けは大変ですが、何とか片側の襟先まで出来ました。
着用日が決まっているので、今日で仕上げたかったのですが…
でもこの後、ご自分で片方の襟先を作って、袖付けをして「完成しました」とご連絡が有りました。
良かったです。お疲れ様でした!
 
OSさんは浴衣です。
脇縫いの絎けを仕上げて、次は衽付けです。
身頃に前幅と剣先から上の襟付けの標をしました。
衽の標付けがまだだったので、衽と襟を裁ちました。
次回は衽の標を付けて衽付けに進みます。
 
皆様暑い中お疲れ様でした。有難うございました。
この日は久し振りに『雪園』でランチでした。
翡翠冷麺です。美味しそうでしょ(^_-)
 
 にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

お訪ね下さいませ(^u^)


0 件のコメント:

コメントを投稿