2023年3月24日金曜日

日本橋へ着物で外出

 先日和裁塾の皆さん6名で、三井記念美術館で開催中の『三井家のおひなさま』へ行ってまいりました。

まずは、腹ごしらえから、日本橋の『玉ゐ』で穴子重を頂きました。

久しぶりにいきましたが変わらぬ美味しさでした。

おひなさまの展示は、可愛らしく美しく、充実の展示数でした。

興味深く拝見いたしました。

歩き回って疲れた後は、鶴屋吉信で桜あんみつを頂き、お開きとなりました。

楽しい1日でした。


着物の取り合わせは、泥藍大島、更紗染め名古屋、

手綱に染めた帯揚げ、暈しの帯締め(道明)でした。

いかがでしょうか?



今日でお彼岸も終わりです。今回はおはぎを170個作りました。

今月はもう和裁塾は有りませんが、たまった家事を片付けるので忙しい月末になりそうです。


にほんブログ村ランキング参加中です。 
よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 


和裁塾だより 3/23

 3月最後の和裁塾です。

OKさんは、長襦袢です。

上衿に衿先布を付けて、身頃衿肩明きには力布を付けました。

次に上衿付けに進みました。


THさんは、袷です。

衽付けを縫いました。

衿付けに進みました。


IMさんは、組紐です。

御岳組で帯地めを組んでいます。

緑の暈しに可愛らしい配色の帯地めです。


OGさんは、長襦袢の直しです。

裄を直すつもりでしたが、身幅が広く、

肩幅の方が狭くなるので身幅も直すことにしました。

今日はひたすら解きでした。


OSさんは、浴衣です。

中学生の息子さんに、日舞のお稽古浴衣を縫っています。

衿先を作って、裏を絎けました。

次は袖付けを縫いました。

振りの絎け(お稽古用なのでお袖はまだ女物仕様です)の残りは宿題です。

ほぼ完成ですね。お疲れさまでした。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

和裁塾だより 3/15 3/18 3/19

 お彼岸行事や外出で忙しく更新が滞りました。お許しください。

15日はおふたり

Mさんは、浴衣です。

衿付けをしました。縫いにくい布で苦戦しています。

お疲れさまでした。


NTさんは、長襦袢です。

お袖を縫いました。


18日

KJさんは、長襦袢です。

竪衿付けをしました。


TMさんは、単衣です。

後幅肩幅を付けて、前揚げを縫って絎け、脇縫いに進みました。


TZさんは、袷です。

裏を縫っています。

前幅を標し、衽の胴接ぎをして衽付けに進みました。


OMさんは、浴衣です。

縫い上がったお袖に、袖幅を標しました。

後ろ揚げを縫って絎け、背縫いをしました。

後幅の標付けまで進みました。


19日

KJさんは長襦袢です。

竪衿付けを縫い、衿幅を標して、衿裏を絎けました。


HGさんは、浴衣です。

衽の柄を合わせて裁ち、衽の標を付けました。

衿布が不足したので接ぎを入れて、標付けをしました。

衽付けに進みました。


IDさんは、単衣小紋です。

衽を付けて絎けました。


KSさんは、長襦袢です。

脇縫いを少し手直しして、絎けました。


15日はお彼岸前でしたが、注文してあったあんこが届いたので、

おはぎを作っておふたりに、召し上がって頂きました。

18日、19日ももちろんです。皆さんに喜んで頂きました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2023年3月12日日曜日

和裁塾だより 3/12

 SMさんは、長襦袢です。

標付けの続きから致しました。

新モスをお忘れで、上衿の標付けはできませんでしたが、それ以外は終了。

袖の縫いに進みました。


FMさんは、組紐です。

御岳組で帯地めを組んでいます。


TZさんは、袷です。

お久し振りのご出席だったので、裏のきせがとれてしまっていました。

鏝を掛けて、胴接ぎをしました。

衽の胴接ぎも縫いました。


TNさんは、体調が芳しくなく、午後からのご出席でした。

阿波しじらの衿付けを縫いました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2023年3月10日金曜日

和裁塾だより 3/8 3/9

 8日

MOさんは、浴衣です。

衿付けに進みました。

お忙しくて午前中だけの受講でした。


IMさんは、組紐第2弾です。

段染めの糸で御岳組帯締めです。

可愛らしい配色なので、可愛いとつぶやきながら楽しそうに組んでいました。


TNさんは、江戸小紋の袷です。

裏身頃を縫っています。


OSさんは、浴衣です。

息子君の日舞お稽古用の浴衣です。

襟にきせを掛け三つ衿芯を入れて、衿幅の標を付けました。

衿幅を折り上げ綴じを入れて、衿裏絎け、衿先と進みました。

次回で完成です。頑張りましょう。


9日

OKさんは、長襦袢です。

竪衿の絎けと衿先を縫いました。

次に、上衿に衿先布を縫い付けました。


THさんは、袷です。

表の前幅を標して衽付けを縫いました。

早く進めるために、反対の衽は宿題にして、裏の縫いに進みました。


MNさんは、男物浴衣です。

標付けをした、袖の縫いに進みました。


EGさんは、長襦袢です。

揚げを手直しして、脇縫いを致しました。


YDさんは、肌襦袢です。

裾絎けをして、衿付けを縫いました。

衿幅を標して衿先を縫い、衿裏を絎けました。

もうすぐ完成です。合間に、ネットショップで次の浴衣地を決めました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2023年3月6日月曜日

和裁塾だより 3/4 3/5 ひとつ紋色無地単衣長着完成!

 4日

SMさんは、色無地単衣が完成、仕上げをしました。

地紋のきれいな紋意匠の白生地をグレーに染めて縫いました。
初めての絹物ですが、きれいに仕立て上がりました。
お疲れさまでした。


次は長襦袢です。柄合わせをして裁ち、標付けに進みました。


AYさんは、長襦袢です。

竪衿付け、幅標付け、衿裏絎けと進み衿先を作りました。


OKさんはも長襦袢です。

竪衿付け、衿幅標付け、衿裏絎けでした。


KSさんも長襦袢、この日は皆さん長襦袢でした。

前揚げを縫って絎け、後ろ幅を標して、枠縫いに進みました。


5日

FMさんは、肌襦袢を仕上げて、組紐を始めました。

御岳組で、帯地めを組みます。


IDさんは、単衣小紋です。

衽付けをして絎けました。


OSさんは、浴衣です。

肩当を付けました。

次に衿付けに進みました。



皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2023年3月3日金曜日

美味しいお土産 末富のうすべに 日影茶屋の抹茶の焼き菓子

 MNさんから、京都末富のうすべにをお土産に頂きました。

和菓子の包は、端正で魅かれます。


梅の入った白あんが、透けて美しいです。

先日は鎌倉に行ったので、葉山日影茶屋のお菓子を買ってきました。

2日に召し上がって頂いたのは、小豆の入った抹茶の焼き菓子です。

こちらの包も、端正ですね。お味も結構でした。






にほんブログ村ランキング参加中です。 
よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 


3月3日のちらし寿司

 3月3日のひな祭り、久しぶりにちらしずしを作りました。

飯台は乾燥しすぎてタガが外れかかっていましたが、水につけて復活させました。

10種くらいの具を入れて、丁寧に作りました。



にほんブログ村ランキング参加中です。 
よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 


縁会日誌 3/1 3/2 更紗のようなウール単衣完成!

 1日

MOさんは、浴衣です。

褄先の額縁を作って、裾の三つ折り絎けをしました。

次に、共襟の柄合わせをして衿の標付けをしました。


IYさんは、コートの丈を直しています。

洋裁仕立てと併用して縫ってあるので、手間取っていますが、もうすぐ完成です。


TNさんは、袷です。

裏身頃を縫っています。


NTさんは、長襦袢です。

標付けがほぼ終わって、袖縫いに進みました。


2日

TMさんは、紬の単衣です。

背縫いの柄合わせを考えて、標付けをしました。


OGさんは、ウールの長着です。

衿中心にスナップを付けて、仕上げをしました。

更紗のような小紋のウールです。

シボ迄あって、シルクウールかと思ったのですが、ウール100%でした。

反物の丈が足りず、見えない部分に別布を足して縫い上げました。

自分で縫うからこそできる工夫です。



次は長襦袢の裄寸法直しです。

お袖を外して振り絎けを解きました。


YDさんは、肌襦袢です。

脇縫いをして、絎けました。

次に裾絎けに進みました。


皆様、有難うございました。お疲れ様でした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 

よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 

2023年3月2日木曜日

先日仕上がったTMさんの大島紬画像

TMさんが、仕上がった大島の仕上げをしてお持ちになりましたので、ご覧ください。


絣の細かい上等の大島紬です。

きれいに縫い上げました。お疲れさまでした。


にほんブログ村ランキング参加中です。 
よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)
 


2023年3月1日水曜日

庭の花 節分草とクリスマスローズ

庭に春の花が咲き始めています。 

3年前に植え節分草が初めて開花しました。直径2㎝の可憐な花です。


クリスマスローズは、次々開花中。

少し切って生けてみました。


ミモザも咲き始めました。


にほんブログ村ランキング参加中です。 
よろしかったらクリックを! 

お訪ね下さいませ(^u^)