16日
TMさんは、袷です。
衿先、衿裏絎け、衽中綴じ、褄下絎けと進みました。
残ったところは宿題です。
MRさんは、片貝木綿単衣です。
背縫いが終わって後幅肩幅を標しました。
前揚げを縫って絎け、脇縫いに進みました。
YDさんは、肌襦袢です。
身頃の標付け、背縫い、衽付け、脇縫いと進みました。
NTさんは、長襦袢です。
寸法確認、見積もり、柄合わせ、裁ち、と進みました。
18日
THさんは、袷です。
脇縫い終了、袖付け斜め標を前身に写しました。
脇縫いにきせを掛けて、袖付け縫い代を整え、身八ツ下に忍び綴じを入れました。
AYさんは、長襦袢です。
脇が終わって裾を絎けました。
前幅を付けて、竪衿付けに進みました。
OSさんは、浴衣です。
裾を絎けて、衿の標付けをしました。
肩当を付けました。
日舞のお稽古用なので、汗をかくため大きく肩当を付けることにしました。
本当は脇縫いの前に付けると楽なのです。
19日
TMさんは、袷です。
宿題をなさっていらしたのですが、上前褄下絎けの釣り合いが良くなかったので直しました。
絎け直しは大変でしたけど、キレイに直って褄先のふきも整いました。
衽裾野仕付を掛け、裾綴じを入れて完成です。
画像は次は、次回仕上げが終わってからご紹介いたします。
FDさんは、肌襦袢です。
襟を裁ち、標付けをして、衿付けを縫いました。
衿幅を標して、衿裏絎けに進みました。
IDさんは、単衣小紋です。
居敷当の裾に千鳥かがりを入れ、前幅を標して、衽付けに進みました。
KSさんは、長襦袢です。
午後からでした。
背縫いを縫っていらしたのですが、勘違いから、位置が違っていたので直しました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
お訪ね下さいませ(^u^)
0 件のコメント:
コメントを投稿