2019年3月25日月曜日

和裁塾だより 3/16

外出が続いたのと恒例のお彼岸行事が忙しく、すっかり更新が遅れてしまいました。
申し訳ございません。

16日は5名でした。
TMさんは、袷袖の練習です。
口止めから、袖口下の別縫い、口下綴じから袖下縫いまで進みました。
手順を確認して、丁寧にノートを取りながら進めています。

SHさんは、色無地単衣を縫っています。
柄合わせをしたはずの衽の柄が合わずにやり直しをしています。
標を付け直して衽付けを縫いました。
お疲れ様でした。

AYさんは、浴衣です。
前回、見積もってあったので柄合わせをして裁ちました。
手強い柄でしたが、何とか解決しました。
お袖と身頃の標し付けまで終了です。

ITさんは、袴(もんぺ型)を縫っています。
今回も、片返しにした縫い代を抑えと綴じました。
脇明きの絎けもしました。
次回は紐付けに進みたいですね。

MOさんは、御召の単衣です。
後幅肩幅を付けて、脇縫いをしました。
前袖付けに、標を写して袖付け縫い代を整え、脇縫い目にきせを掛けて、身八つ下に忍び綴じを入れました。
袖付け周りの絎けは仕付で押えておきました。

花粉症に悩まされている方が多く、お気の毒です。
早く終わるといいですね。

にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!

にほんブログ村

にほんブログ村

お訪ね下さいませ(^u^)


0 件のコメント:

コメントを投稿