27日には、IYさんが見学にいらして、ご入会を決めて下さいました。
8月から始められます。どうぞ宜しくお願い致します。
27日
THさんは、長襦袢です。
竪襟付け、衿幅標、襟先、竪襟絎けと進みました。
襟先マスターです。
IMさんも長襦袢、浅見の生地で無双袖仕上げです。
前揚げを縫って絎け、脇縫いに進みました。
袖付け縫い代を整えて、身八つ下に忍び綴じを入れました。
TMさんは、袷です。
次は、表の襟付けで、始めたのですが、目の具合が良くなくて黒い物は見えにくいとの事。
襟付けは後回しにして、裾回しを縫いました。
TNさんも長襦袢です。
竪襟付けを縫って、衿幅の標を付けました。
28日
KMさんは、紬単衣です。
居敷当の脇綴じをして脇の絎けをしました。
延々長いくけ、お疲れ様でした。
KHさんは、木綿の単衣です。
背縫いをして、後幅肩幅を標しました。
背縫いにきせを掛け、背伏せ布を絎けました。
OSさんは、子供用肌襦袢です。
襟付けにきせを掛け、衿幅を標しました。
衿絎けは仕付で留め、襟先を作りました。
袖付けを縫い、縫い代を絎けて、閂とめをします。
少し残ったところは宿題です。
これで、完成ですね。
SDさんは、絹紅梅です。
袖付け振り絎け、スナップを付けて仕上げをしました。
たたんだままですがご覧下さい。
涼しげな竹の柄です。
次は小紋の単衣を縫います。
柄合わせをして、はさみを入れました。
にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村
にほんブログ村
お訪ね下さいませ(^u^)